新聞配達をしている時の相談事なのですが、夜中に車で配達をしているので 音が気に…

回答5 + お礼0 HIT数 2639 あ+ あ-

匿名さん
18/07/06 12:26(更新日時)

新聞配達をしている時の相談事なのですが、夜中に車で配達をしているので
音が気になる…というのは分かります。
睡眠妨害だと言われても反論でしません。

ある家から あんたの車?音うるさい!と注意を受けました。
ドアを閉めていたので、音楽が漏れていたとは考えにくいのでエンジン音だと思います。(家の前ではなく広い駐車スペースのような所で止めていました)

道を変えようにも、大通りに面しているのもあり、他にも配達する所もありますので、なかなか難しいです。
その時は謝り、それ以降、その家の近くを配達する時はエンジンを切って音を出さないようにしてから配達しています。

それなのに配達しようと家の前を通ると
毎日のように窓から覗いてくるんです。
配達時間もだいたい決まってますから遅らせることも難しいです。

エンジンを切る他に解決できそうなことがあれば教えてください。

No.2672379 18/07/06 10:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/07/06 10:33
匿名さん1 

こればっかりはしょうがないですよ。
もし何か言われたら、謝罪すれば、次回から
何も言われなくなるかもしれないし。

今までどおりでいいと思いますよ。

あとどうしてもということなら
自転車で配達ですね。

No.2 18/07/06 10:56
匿名さん2 

音にうるさい奴は、エンジンを切っても、スライド、ドアの開閉音。挙げ句に車を離れ配達する足音まで言ってくる。

自分も配送の仕事をしていたからわかるよ。エンジンを切る、荷物のドアを静かに開閉し、歩く歩音にまで気を使った。

でもうるさい!何となくうるさいんだよ。と言われた。郵便の看板背負っているから平謝りだけど。心の中では異常な奴だな?

って思っていたよ。本当に音に対しては異常な執着と感心を示し攻撃してくる奴がいるもの。

No.3 18/07/06 11:13
匿名さん3 

もうそれは仕方ないですよ。

深夜早朝のシーンとしてる所では例え普通の車の音でも気になるもの。

それが大きい音というより他と比較して〝うるさく思えてしまう”というもの。

いくらエンジンを切ってても、エンジン切ったのならまたエンジンかけないといけないので、エンジンかける時のその音の方が大きくなるから、今度はその〝エンジン切ってまたかける音”が大きく聞こえて気になっちゃうもの。

だから一番いいのはわざわざエンジン切ったりしないでゆっくりすーっと近づいて来てサッと降りてそのまま配達していきなりアクセル吹かせたりしないで静かに行くだけ。

それがうるさいと言うなら新聞取らなければいいもの。

ただ、神経質な人は新聞配達の音でもうるさいと思ってしまうのでそういう人の場合は下手にアクセル開ける緩急をつける運転とかしないのが鉄則。
ほぼニュートラル状態でスーッと近づいてスーッと出てくとかしないと〝うるさい”とかではなくて「気に障る」事になる。
それに音楽鳴らしてるならその音楽って意外に車外に漏れてるよ。

そこらへんうまく気遣いできないならきっとドアの開け閉めもバン!と大きな音だしてるだろうしそういうトコも気遣えばいいと思うよ。

わざわざ窓開けられるのが気になるかもしれませんけど、そういうのは軽く会釈して挨拶すればいいんですよ。

No.4 18/07/06 12:26
匿名さん4 

暴走族仕様ではないでしょ仕事なんだししょうがないようるさい言われたら仕事です、って、自分なら言う悪くないもん

No.5 18/07/06 12:26
匿名さん 

暴走族仕様ではないでしょ仕事なんだししょうがないようるさい言われたら仕事です、って、自分なら言う悪くないもん

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧