注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
交通費の割り勘について相談したいです。 まだ付き合ってないですが相手側から交通費を割り勘にしないかと提案されました。 ガソリン代、パーキング代のことだと思う

仕事中のイライラをおさえられないときがあります。 ちょっと考えたらわかるでしょ…

回答3 + お礼0 HIT数 264 あ+ あ-

匿名さん
18/07/14 14:38(更新日時)

仕事中のイライラをおさえられないときがあります。
ちょっと考えたらわかるでしょ?というときや、休みなのに平気で電話をしてくるかんじ。
質問の仕方などにいらっときてしまいます。
人それぞれだとわかっているのに態度に出てしまいます。
態度に出さないようにするにはどうすればいいですか?

できる日もあればできない日もあります。
できない日は自己嫌悪に陥ります。

No.2675185 18/07/11 16:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.3 18/07/14 14:38
匿名さん3 

休みなのに平気で電話してきたりするなら、イライラした対応でも仕方ないと思います、快く対応したら今後も続きそうですしね

No.2 18/07/11 18:08
経験者さん2 

会社では、どうしても合わないとか嫌な人もいるし、仕事によっては
衝突が起きる時もありますし、口の聞き方がなっていない人も結構います。
ただ距離をおくなど、避けられるものは避けて
あまり気にしないようにしていますね。

No.1 18/07/11 17:29
通行人1 

頼られてると思えば腹も治まる。
偉いと、のけ反れば腹も出る。想像すれば、まんまな状態だが。

何度も同じ事を聞かれるなら、同じ答え方じゃない教え方をしてみましょう。
うちのお局様は「何度言ったら分かるの⁉」と言うけど…教え方が下手すぎて理解出来ないんだよね。本人は上手いと思ってるけど。
逆に教わった通りにしない方が上手く進む。
自分の都合が万人受けするかは、そうでもないんだよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧