注目の話題
なぜ21世紀にもなっても、店やサービスは無人化しないのでしょうか?今だに有人のレジはあるし、今だに散髪屋は人間はやってるし、今だにホテルの受付は人間だし、今だに
加害者が被害者に謝らないまま幸せになろうとしたら弊害が生まれるのは当たり前ですよね。二度と関わらない関係性ならともかく、最後まで関わりがある関係性で。
学校の役員を嫌がったらだめですか? 一回役員をしたにも関わらず、 2回目もやって欲しいと言われてます。 他にも一回の人は沢山居るのに、 断ると、こち

自分は変でしょうか? ・話している時に言いたいことは明確にあるのに、何と言…

回答2 + お礼0 HIT数 209 あ+ あ-

匿名さん
18/07/15 22:57(更新日時)

自分は変でしょうか?

・話している時に言いたいことは明確にあるのに、何と言っていいかわからなかったり言葉が出てこないことがあります。
言い間違えをしてしまったり話がうまく伝わらないこともあります。

・相手が言ったことに対して、反射的に言葉を返してしまうのですがこちらの勘違いであることにすぐ気がつき、自分で訂正することがあります。
例)
相手「〇〇(店の名前)で待ち合わせしてるんだ」
僕「〇〇って駅の方じゃなかったっけ?…あ、こっちにもあったね!」
また、相手が言ってたことと少しずれたことを言ってしまい、相手の反応を見て「こういうことを言ってるんじゃないんだな…」と思うこともあります。

・人に説明するのがあまり得意ではないです。より詳細に話そうと思って長々と話してしまうのですが、結局何が言いたいんだろうって反応をされてしまうことがしばしばあります。

・他にも余計こと言っちゃったかもしれないなあと後から気がつき猛省することがあります。
そのため余計なことを言ってしまうのがこわいのであまり発言できないでいます。

特にそこまで親しくない人や目上の人と会話する時によくありますが、二つ目のものは相手がだれでもあります。
緊張しているのとコミュ障なだけでしょうか?
発達障害などの可能性もありうると思いますか?

No.2677273 18/07/15 20:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 18/07/15 22:57
匿名さん2 

頭の中で
・何を話そうか?
・相手は何(いつ、どこで、誰が、何を…)を話しているのか?
・自分はどう答えたら良いのか?

ということが、ちゃんと整理されていない内に言葉が出てしまうんだと思います。
相手と話したい気持ちが強かったり、間を開けちゃいけない早く答えなきゃ等の気持ちが先走っているのかもしれないですね。

発達障害の中にも、上記した特徴を持つ人はいます。
障害のない人にもいますし、専門医でなければ判断はできないですね。

でも話す訓練はした方がいいと思います。
言語聴覚士の方に訓練してもらえると良いですね。
子供なら言葉の教室というのが、無料で受けられるんですが
主さんは18才以上でしょ?

No.1 18/07/15 21:46
匿名さん1 

はっきりゆっくり話すようにしてみては
池上彰さんの伝える技術って本をオススメします
読みやすいよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧