注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

コミュニケーションが苦手で悩んでいます。 相手と話す時に言いたいことがまと…

回答3 + お礼0 HIT数 217 あ+ あ-

匿名さん
18/07/19 14:31(更新日時)

コミュニケーションが苦手で悩んでいます。

相手と話す時に言いたいことがまとまらず、うまく伝わらなかったり、言葉の文法や使い方を誤ってしまうことがあります。
ニュアンスでならわかるが活字に起こしたら変な文章になりそうな感じです。
また、これは目上の人と話す時によくありがちなのですが、緊張と苦手意識でパニックになってしまい、上の状態がもっと酷くなったりします。

どうしたらうまく話せるようになると思いますか?

その他の特徴はあまり当てはまらないのですが、発達障害やアスペルガー症候群などの特徴に当てはまっているような気もします…
そもそも誰にでも少しは当てはまりそうな特徴が多いと思うのですが、自分の場合はどうだと思いますか?

18/07/19 12:59 追記
メールを打つ時の文は、本文やビジネスメールなどのように充分な配慮が必要なものは結構考えて打ちますが、それ以外はスラスラ打っています。
何を話しているかわからなくなることは当相談にも関わっていることで、多少はあると思います。
頭がまわらないかは、「そういう日(時)もある」というレベルです。
忘れ物が多いとか、不注意が多いとかということはありません。人並みだと思います。

No.2679077 18/07/19 07:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/07/19 07:34
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

お悩み拝見しました。私は発達障害なのですが、仰るように、発達障害っぽいところはみな、一つや二つはあるものです。もしも、その疑いがあるなら、心療内科などでAQという検査を受けると、自分がその障害かどうかはっきりすると思います。

No.2 18/07/19 09:13
通行人2 ( ♀ )

メールを打つ時の文はスラスラ打てますか?、あと、自分が何を話しているのか分からなくなったり、頭がまわらなかったり、忘れ物が多いとか、不注意が多いとか。

No.3 18/07/19 14:31
匿名さん3 

心配なら検査を受けてみては?
コミュニケーションが苦手でも誠実さがあれば大丈夫と思いますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧