注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

携帯に詳しい方お願いします!

回答2 + お礼2 HIT数 904 あ+ あ-

匿名希望( 35 ♀ )
06/03/05 09:43(更新日時)

この歳でこうゆう場で質問というのも恥ずかしいのですが… 詳しい方お願いします。Eメールヘッダというので受信メールをサーバーから削除するという機能がありますがこれは携帯会社側からも完全に削除されるということでしょうか?それと送信メールでこの様な機能は無いのでしょうか?

タグ

No.26802 06/03/04 11:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/04 13:41
通行人1 ( 30代 ♂ )

auの『Eメールヘッダ情報表示機能』でしょうか??間違ってたらスイマセン。
ネットワークの細かい話は割愛しますが、携帯のメールに関しては『携帯会社=サーバ』としたほうがわかりやすいと思います。
ですのでサーバからメールを消したら携帯会社からも削除した事になります。
因みに送信メールには、おっしゃるヘッダはありません。ヘッダ情報とは『受信したEメールの経由したサーバの経路や送信元のアドレスなどの詳細な情報が含まれています』とあります。
だもんで、送信メールに関しては件の機能は使えないって事になりますねぇ。

No.2 06/03/04 15:14
お礼

>> 1 ありがとうございます(^O^)auです(^_^)v 送信メールは消えないんですね(-.-;)じゃもしauの方に調べられたら見れるということですか…なんか私ヤマシイことしてるみたいですけど…(笑)でもそのようなことは本人以外はできないですよね…

No.3 06/03/04 16:40
匿名希望3 ( ♀ )

送信済みメールに関しては我々ユーザーが携帯をいじってサーバーのメール閲覧はできなかったと思うのですが?つまり本体から削除すれば、特に操作により見れたりは元々できないみたいです。メールヘッダ情報は赤の他人でも、ネットの暗証番号が知られてしまえばあとは携帯操作さえ可能なら過去数百件分受信メールが見られます。多分1ヶ月以内とかの分ですが。
暗証番号は他人に知られないように、誕生日やら電話番号とかは組み合わせないようしておかないといけないですね。

No.4 06/03/05 09:43
お礼

>> 3 3ばんさんありがとうございました(*^_^*) 契約時に登録した暗証番号って変えれないですよね?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧