注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

常に不安があることに悩んでいます。 私は小さい頃から悩みがたくさんありまし…

回答1 + お礼1 HIT数 273 あ+ あ-

匿名さん
18/07/22 22:39(更新日時)

常に不安があることに悩んでいます。

私は小さい頃から悩みがたくさんありました。

悩みの内容は、車酔い、生理痛、毛深さ、歯並び、指のイボ、偏頭痛、‥等々

しょうもない悩みですが、地味に辛いことが絶え間なく続きます。それに、周りの人に辛さをあまり理解されません。

あまり幸せを感じて来なかったせいか、なんでもネガティブに思うクセがついてしまいました。

なるべくポジティブな言葉を使おうと努力していますが、気がついたらいつのまにかマイナス言葉で頭の中がいっぱいになっています。

そのせいで自分を苦しめることになるのはわかっていますが、無意識で不幸な自分にわざとなろうとしているかのようで、自分が怖いです。

不安な心を消すにはどうしたらいいだすか?

No.2680528 18/07/21 23:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/07/22 02:43
271 

ご両親との関係はどうですか?
お母さんかお父さんか
両方からか、否定されて育っていませんか?

根本的な自信のなさは、
育ちの問題が大きいです。

書かれた悩みは、
自己評価の低さからの思い込みが
だいたいです。
客観的に、自分を見れるようになるといいですね。

No.2 18/07/22 22:39
お礼

>> 1 ありがとうございます。

基本的にネガティブな家庭に生まれました。父は仕事で忙しく、母は怒りっぽく、ほめてもらった記憶がありません。否定もよくされました。

自己評価、低いと思います。
客観的に自分を見るといいのですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧