注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

うちの子は陸上をしています。 少年団とかではなく 近所の先生が好意で教えてくだ…

回答4 + お礼4 HIT数 350 あ+ あ-

匿名さん
18/08/02 22:55(更新日時)

うちの子は陸上をしています。
少年団とかではなく 近所の先生が好意で教えてくださっています

練習中に違う子の妹が ランニングコースに入ってきて何度か怖い思いをしました

その都度危ないよと注意しているのですが
聞かず 先日 親御さんに直接お話をしました

親御さんは 毎回私だって注意してます
ぶつかりそうになってるのは他の子も一緒

と言い椅子に座り練習を見ていました
近くに妹はいません

先生の手を煩わせたくないので
こちらで話をしたのですが
おかしなことをしてしまったのでしょうか

皆さんならどうしてますか?

No.2685040 18/07/30 17:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 18/08/02 22:45
お礼

>> 1 勇気を出されてお話されて、良かったと思います。 万一事故があった時に、子を守れますし、 そもそも「あのお母さん鬱陶しい」と認識されていれ… ご回答ありがとうございます
お互いの怪我は嫌ですよね…

No.6 18/08/02 22:53
お礼

>> 2 その現場は先生見てるんですよね? 先生からその親御さんに注意とかはないんでしょうか? 先生がキツく言ってくれるのが一番効きそうですけ… ご回答ありがとうございます
先生は知っています
全体的に話す感じで
これから興味を持ってくれれば嬉しいから兄弟はぜひ連れてきてください
ただ お母さんは決して目を離さないでください と言われました

あのこは危ないとかあの家は通じないとか言う話は耳にしましたが
そこまで仲良くないので…

No.7 18/08/02 22:54
お礼

>> 3 私ならばその場合、まずは相手の親御さんに直接言うより先生にご相談しますね。 ぶつかって怪我をさせてしまったら大変なので、先生から注意しても… ご回答ありがとうございます
やはり間違えてしまいましたかね

No.8 18/08/02 22:55
お礼

>> 4 お母さんが注意しないなら主さんが言うしかないですよね、選手が怪我したら可哀そうですしね ご回答ありがとうございます
本当に怪我だけは勘弁です

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧