副業 税金について教えてください。 この夏、2.3ヶ月ほどバイトでお手伝い…

回答3 + お礼3 HIT数 246 あ+ あ-

na.ta( 32 pJYOCd )
18/08/01 16:48(更新日時)

副業 税金について教えてください。

この夏、2.3ヶ月ほどバイトでお手伝いをします。

人に会う仕事ではないですし
副業も禁止ではありませんが、バレたくなく悩んでいます。

本業の方は個人事業主に雇われていて所得税しか引かれておらず
国保や住民税等は後から自分で払ってます。

バイトは月に数回、給与は多くて5万ほどだと思います。

2ヶ月バイトしても給与は10万ほどだとおもいますが

1.この数字は、所得税 住民税 国保
どれくらいかかってきますか?

急にはね上がったりしますか?

2.何かこの税金等で本業の方にバレたりするんでしょうか?

何かよいアドバイス等ありましたらおしえてください。
質問あればお答えします。

よろしくお願いします。

No.2686050 18/08/01 15:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/08/01 15:55
通行人1 

収入が20万超えないなら申告しなくてもいいはず。
本業にバレないようにするには、確定申告と住民税などを自分で行うこと。

No.2 18/08/01 16:20
匿名さん2 

年間20万以上だと申告しなければいけません。うちも確定申告して住民税払いました。会社にはばれていないと思うけど…

No.4 18/08/01 16:31
お礼

>> 1 収入が20万超えないなら申告しなくてもいいはず。 本業にバレないようにするには、確定申告と住民税などを自分で行うこと。 回答ありがとうございます‼
年間20万ですよね?
副業の方を自分ですれば良いのですかね?

No.5 18/08/01 16:33
お礼

>> 2 年間20万以上だと申告しなければいけません。うちも確定申告して住民税払いました。会社にはばれていないと思うけど… 回答ありがとうございます‼
20万以下だと申告はいらないのでしょうか?もろもろ税金もかからないのですか?

No.6 18/08/01 16:48
匿名さん2 

20万以内なら申告しなくてもいいはずです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧