注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

夫は単身赴任中です。 5歳児、乳児(6ヶ月)の3人分で 月6万貰っています。…

回答6 + お礼2 HIT数 739 あ+ あ-

匿名さん
18/08/03 00:07(更新日時)

夫は単身赴任中です。
5歳児、乳児(6ヶ月)の3人分で
月6万貰っています。
家賃、光熱費などは夫が支払っているのですが・・・。
6万の内訳は、食費、完ミのためミルク、オムツ、
医療費、日用品、衣類、交際費、ガソリン代などです。
残高があるはずなのに貯金できていない
使いすぎだと指摘されてしまいました。
1番節約できるところがあれば
是非アドバイスして頂きたいです。
よろしくお願いします。

No.2686727 18/08/02 20:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.8 18/08/03 00:07
通行人8 ( ♀ )

話の主旨がずれますが、なんでお子さんがそんなに小さいのに、ご主人についていかなかったんですか?

No.7 18/08/02 22:25
お礼

皆さんご回答ありがとうございます。
6万の内訳ですが
食費15000
ミルク6500
オムツ3000~4000
ガソリン4000~6000
医療費4000
日用品2000~3000

医療費は子宮内膜(チョコレート嚢胞)
のため毎月、産婦人科に受診し
ピルを服用しています。

先月は車検、今月は夏休みのため
少し娯楽費がかかってしまいます。
あと、今月中に産婦人科の担当医より
自費で乳がん検診、子宮ガン検診を
受けるように言われています。

今月は6万で大丈夫!と思っていても
急な出費などがあれば
どうしようかと不安になってしまいます。

No.6 18/08/02 21:56
匿名さん6 

節約できるところがあるかどうかは、6万の内訳金額がわからない事には何ともアドバイスはできませんよ。

何にいくら掛かっているのか
ザッとでもレスしていただければ、いいアドバイスも出てくるかも。

No.5 18/08/02 21:42
匿名さん5 

子どもに医療費はかからなくてもミルクにオムツ買って3人で月6万は無理!
旦那もの知らなさ過ぎ…

子どもに中国産ばかり食わせろって事かしら…

No.4 18/08/02 21:34
匿名さん4 

ケチでセコイ旦那さんですね。
6万?
乳幼児がいる家庭で、足りるわけない。
ダンナの給料は如何程でしょうか?
ダンナの小遣いが6万で、あとは
主様という事にならないかな?

No.3 18/08/02 21:09
匿名さん3 

医療費って子供はかかりませんよね?
主さんの医療費ですか?
衣類はそんなに毎月買いますか?
何にいくらっていう内訳がないと分かりにくいです

No.2 18/08/02 21:05
お礼

>> 1 ご回答ありがとうございます。
自分なりに切り詰めていたのですが
夫に指摘され、やはり気付いていないだけで
どこか使いすぎているのだと思い
質問させて頂きました。
食費もかからないだろ!と言われましたが
なかなか抑えるのが難しくて。

No.1 18/08/02 21:00
匿名さん1 

食費オムツミルク、洗剤などの生活雑貨、ガソリン代で6万なんてすぐ使い切っちゃいません?
むしろ足りないくらい。

  • << 2 ご回答ありがとうございます。 自分なりに切り詰めていたのですが 夫に指摘され、やはり気付いていないだけで どこか使いすぎているのだと思い 質問させて頂きました。 食費もかからないだろ!と言われましたが なかなか抑えるのが難しくて。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧