注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

夫は単身赴任中です。 5歳児、乳児(6ヶ月)の3人分で 月6万貰っています。…

回答6 + お礼2 HIT数 742 あ+ あ-

匿名さん
18/08/03 00:07(更新日時)

夫は単身赴任中です。
5歳児、乳児(6ヶ月)の3人分で
月6万貰っています。
家賃、光熱費などは夫が支払っているのですが・・・。
6万の内訳は、食費、完ミのためミルク、オムツ、
医療費、日用品、衣類、交際費、ガソリン代などです。
残高があるはずなのに貯金できていない
使いすぎだと指摘されてしまいました。
1番節約できるところがあれば
是非アドバイスして頂きたいです。
よろしくお願いします。

No.2686727 18/08/02 20:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 18/08/02 21:05
お礼

>> 1 ご回答ありがとうございます。
自分なりに切り詰めていたのですが
夫に指摘され、やはり気付いていないだけで
どこか使いすぎているのだと思い
質問させて頂きました。
食費もかからないだろ!と言われましたが
なかなか抑えるのが難しくて。

No.7 18/08/02 22:25
お礼

皆さんご回答ありがとうございます。
6万の内訳ですが
食費15000
ミルク6500
オムツ3000~4000
ガソリン4000~6000
医療費4000
日用品2000~3000

医療費は子宮内膜(チョコレート嚢胞)
のため毎月、産婦人科に受診し
ピルを服用しています。

先月は車検、今月は夏休みのため
少し娯楽費がかかってしまいます。
あと、今月中に産婦人科の担当医より
自費で乳がん検診、子宮ガン検診を
受けるように言われています。

今月は6万で大丈夫!と思っていても
急な出費などがあれば
どうしようかと不安になってしまいます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧