注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

喧嘩やトラブルについて、時間が解決するというのはよくあると思うのですが、今の時代…

回答6 + お礼0 HIT数 439 あ+ あ-

匿名さん
18/08/12 16:11(更新日時)

喧嘩やトラブルについて、時間が解決するというのはよくあると思うのですが、今の時代実際にそうやってプラスに解決することはあるのでしょうか?
マイナスなままで時間だけが過ぎていく気がして不安です...

No.2690499 18/08/09 19:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/08/09 19:28
通行人1 

問題解決されていないのであれば、冷戦状態が続くでしょうね。
解決後のわだかまりは時間が解決してくれるかもしれませんが。

No.2 18/08/10 01:49
匿名さん2 

相手の性格次第かと。
考えても仕方ないことと、向き合わなければ解決しないいことは違いますからね。

No.3 18/08/10 11:16
匿名さん3 

時間が解決する話もプラスになってる流れじゃなくて、うやむやになってるだけかなと。

No.4 18/08/12 15:44
匿名さん4 

お互いの記憶が薄れていくので、良くなるというかどうでも良くなるって感じじゃないかな?

No.5 18/08/12 16:01
OLさん5 ( ♀ )

経験者ですが、職場での人間関係で特定の方とトラブルになり、ひどい状態は年月が解決してくれましたが、元の関係に戻れはしなくて、マイナスなままです。
何年経ってもたぶん気軽に話せていたあの頃には戻れないと思っています。

No.6 18/08/12 16:11
匿名さん6 

解決なんか、しません。
相手の逃げる口実です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧