おはようございます。中学3年生の女子です。私はこの夏休み、勉強しても長くて4時間…

回答4 + お礼0 HIT数 563 あ+ あ-

匿名さん
18/08/23 11:40(更新日時)

おはようございます。中学3年生の女子です。私はこの夏休み、勉強しても長くて4時間程、大体は2時間程と、あまり勉強しませんでした。内容も、社会や理科は単語帳を使って一問一答だったり、英語は3年生の文法のみまとめて1年・2年の文法は過去に作ったプリントを貼る、数学は3年生の単元の基礎のみ、国語は文法や熟語の構成などをノートにまとめる…というもので、ほぼ問題解きはできていません。今は夏休み明けにあるテストの勉強をしていますが、受験勉強ができていないんです。周りの人はほぼ塾に通っていたりするけれど、自分は塾に通っていないので、余計に不安になります。自分が悪いのは分かっているのですが、不安で不安で仕方ないです。先生からは希望する高校のレベルはもうとっくに超えているとは言われましたが、とても不安です。
長くなりましたが質問です。
・のこり5日も無い夏休みとこの先の平日等で受験勉強しても間に合いますか?
・高校入試のレベルは実力テスト等のレベルと比べてどのくらいの難易度でしょうか?
・息抜きはしてもいいのでしょうか?
回答よろしくお願いします。

No.2697695 18/08/23 09:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/08/23 09:23
通行人1 

せっかくの夏休み。今まで勉強してきたのだから、残りの休みを
趣味を楽しんだり、家族と友人と楽しい時間を過ごすと良いです。

No.2 18/08/23 09:48
匿名さん2 

夏休みに苦手科目を頑張ってた友人は2学期からの成績が凄く上がってて、みんなびっくりしてました。

得意科目よりも苦手科目のほうが多いぐらいの子だったので、凄く勉強したんだと思いました。

主さんがどのぐらいの成績なのかわかりませんが、「遅れている」と思うなら頑張ればまだ間に合うと思います。

No.3 18/08/23 10:04
匿名さん3 

私も塾に行っていませんでしたが、10月から受験勉強を始めて普通に合格できたのでそんなに気を張る必要は無いと思いますよ。私は学校がある平日にあまりやらないタイプでやっても2時間とかでしたね、その代わり休日は8時間〜9時間ぐらいは頑張りました。
高校入試は実力テストと同じくらいの難易度でした。科目によっては少し簡単に感じた科目も。

No.4 18/08/23 11:40
匿名さん4 

この質問者です。この短時間で回答をいただけるとは思っていなかったのでびっくりしました。ありがとうございます!残りの夏休み、できるだけの勉強もして、息抜きもしていこうと思います。数学が苦手なので、基礎から頑張ります。入試は実力テストと同じくらいの難易度なのですね…実力テストより難易度高いのかなととても心配だったので少し落ち着きました。まだ回答受け付けていますので、アドバイス等よろしくお願いします…!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧