大学生です。私の学部は医療系の為単位を取るのが厳しく、中には欠席すると留年になっ…

回答2 + お礼0 HIT数 215 あ+ あ-

匿名さん
18/08/26 14:48(更新日時)

大学生です。私の学部は医療系の為単位を取るのが厳しく、中には欠席すると留年になってしまう科目もあります。しかし前期に一回だけその科目を欠席してしまいました。理由は、歩くのが辛いほどの腹痛になっていたためです。病院へ行ったら、臍が感染して臍の内部で炎症を起こしている と言われました。場合によっては手術が必要だそうですが、その時は薬だけで様子を見ようという事になりました。
その時に病院で貰った診断書等を欠席届と共にその科目の先生に提出しました。渡した際に先生は納得していた様子だったのでたぶん大丈夫かと思いますが、欠席した事には変わりないのでその科目の単位がもらえずに留年になってしまうのではないかとヒヤヒヤしています。もうすぐ前期の成績が出るので毎日が不安で仕方ありません。

No.2697832 18/08/23 16:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/08/23 16:33
匿名さん1 

どんなに厳しいところでも、やむを得ない理由がある場合は問答無用で単位を落とすという事にはなりませんよ
きちんと診断書も提出してあるのであれば、まず大丈夫でしょう。
まぁ、補講の可能性はありますが

もしそれで落とされるなら、学部へ正式に抗議しても良いかと

No.2 18/08/26 14:48
匿名さん2 

その時に先生と揉めたなら不安ですが、診断書もきっちりだして先生も納得してたなら問題ないのでは?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧