注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩

友達がいるにはいるが、信用できない。悪口は言われるし。本当に仲のいい友達がいない…

回答4 + お礼0 HIT数 693 あ+ あ-

匿名さん
18/08/27 00:27(更新日時)

友達がいるにはいるが、信用できない。悪口は言われるし。本当に仲のいい友達がいない。周りは頭が良い。自分だけ置いてかれるような疎外感をもつ。辛い。どうすれば良いのだろうか。

No.2698076 18/08/24 00:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/08/26 13:20
匿名さん1 

私もそんな感じだけど、最近まあいいやってなってる。
友達いなくても元気です。
他人は変えることはできないから、自分が変わるしかないんだよね〜
私は無理だったけど

No.2 18/08/26 15:58
匿名さん2 

疎外感を感じているなら友人として付き合わなくていいのでは?本当に楽しい人とだけ友達でいたらいいと思うな

No.3 18/08/26 16:04
匿名さん3 

疎外感あるなら友人ではなく知人
知人に振り回されず
自分自身を大切に
知人は所詮知人深く気にしないことです

No.4 18/08/27 00:27
匿名さん4 

付き合いに悩み、誘ってもらえず、こちらから誘うばかりならば
友達とは言えません。顔見知りです。
しんどいなら無理なさらずに。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧