注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

彼氏との今後の事で、悩んでいます。 彼氏とは5年以上の付き合いで、喧嘩もなく、…

回答4 + お礼4 HIT数 451 あ+ あ-

匿名さん
18/08/30 15:50(更新日時)

彼氏との今後の事で、悩んでいます。
彼氏とは5年以上の付き合いで、喧嘩もなく、仲良くやってきました。
この先も、仲良くやっていけると思います。
しかし、この先関係が結婚などになることを考えると悩み始めてしまいました。

それは、彼以外のまわりにいる人達が全員嫌いな事です。
彼の家族、親戚、友人が、どうしても好きになれません。まわりの人にも、割と嫌われているようです。
彼自身も、性格の悪い身内などには苦しんできていて、まわりに恵まれていないと言っていますが、本来、愛してあげなりゃならない私でさえ、好きになってあげられないことが申し訳なく、悩んでいます。

今はまだ、その人たちの話を聞く位で済んでいますが、付き合いが長くなれば、家族や親戚との直接的な付き合いも必然的に嫌でもでてくると思うのです。

まわりまで愛せない私は、彼女失格でしょうか。

それとも、こんな事はよくある事なのでしょうか?


そんな状態でも、夫婦関係になり、うまい事やっていけている方もいるのでしょうか?

色んな立場からご意見を聞きたく、今回あげさせていだだきました。

No.2701519 18/08/30 01:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/08/30 01:09
匿名さん1 

周りの人達のこと、なぜ嫌いなんですか。

No.2 18/08/30 02:35
お礼

ありがとうございます。
理由は、人の事に対して悪口ばかり言う、基本的に人を馬鹿にする、我儘、人を騙す、お金を人に借りたまま返さない、などなど 人として の部分で、誰もが距離を置きたくなるような性格をもっているからです。

No.3 18/08/30 07:00
匿名さん1 

ありがとうございます。
それはあなたが直接会って感じたことですか。
それとも彼が話してくれたんですか?

No.4 18/08/30 07:09
匿名さん4 ( ♀ )

親と縁を切らない限り彼との結婚はやめた方がいい…先が思いやられる

No.5 18/08/30 12:53
匿名さん5 

やっぱり、結婚となると相手の家族のことも考える要素になるからね。
これは主さんだけではないと思いますよ。また迷いがあるうちは
結婚はしないほうがいいと思う。

No.6 18/08/30 15:42
お礼

>> 3 ありがとうございます。 それはあなたが直接会って感じたことですか。 それとも彼が話してくれたんですか? ありがとうございます。
彼から聞く話も、直接会って感じた事も両方あります。
今のところ、聞いていた内容と実際はイコールに感じる状態です。

No.7 18/08/30 15:46
お礼

>> 4 親と縁を切らない限り彼との結婚はやめた方がいい…先が思いやられる ありがとうございます。
先が思いやられる… ですか。
やはりそうですよね(--;)
縁を切ってくれれば良いのですが、そんな事とても言えませんしね…。

どんな親であれ、親戚であれ、その人にとっては無二の存在、親や親、親戚は親戚だとは私自身も思っています。

No.8 18/08/30 15:50
お礼

>> 5 やっぱり、結婚となると相手の家族のことも考える要素になるからね。 これは主さんだけではないと思いますよ。また迷いがあるうちは 結婚はしな… ありがとうございます。
私だけではない事なのですね。

迷いがあるうちは、結婚はしない方がいい
→参考にさせていただきます。

こういう事って実際よくある事の様にも思えるのですが、それで、結局別れた方はいらっしゃるのでしょうか。
そんな状態でも、なんとかうまい事やっている!っという方もいらっしゃったらお話聞いてみたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧