注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

34歳になる女性です。物心ついた頃から集団行動が苦手で話したり、笑ったりが出来ず…

回答8 + お礼7 HIT数 1173 あ+ あ-

匿名さん
18/09/07 17:32(更新日時)

34歳になる女性です。物心ついた頃から集団行動が苦手で話したり、笑ったりが出来ずにコミュ障もちながら育ちました。
兄姉、親戚すら気楽に話せないので他人と距離感が縮まったことすらありません。
いじめを受けたことはありませんが、感情を表にださない為、話しかけるのも苦手、話しかけられることもなく…悪口いわれてるとはわかっていましたが愚痴れる人もいない。友達と出掛けたことすら、ほぼ皆無でした。
母に依存して安心感で生活してました。
仕事もなんとかして働いています…
世間をみて婚活したのですが20人くらいと食事、日帰りで会ったりを繰り返しましたが特別たのしかったこともなく…(>_<)
誰とやっても結婚できないぞと母に言われ妥協して結婚しましたが…居心地いい安心感ある、大好きて感じません。
会話力がなさすぎて旦那さんとも盛り上がらず…旦那さんもコミュ障っぽい面あり会話がおかしな部分あります。
旦那さんが敷地内同居で新居かまえる、挙式を希望してこなしましたが…親戚になる人とも絡むこともなく…
考え方やしゃべり方も30代にみえず幼稚なのは感じています。
旦那さんは子供ほしいと言い関係をせまりますが、セックスが苦手で気持ち悪くみえます。
消極的で年齢ばかりとってしまうのですが、子供いても育てる自信ないし、人の輪に入れないので変わる!って感じしません。死にたいとばかり感じてサイトで調べています。
実家に姉夫婦と甥っ子いても話しかけられることもなくて寂しいばかりです。
産まれてこなければよかったって起きてる間、頭から消えません。
カウンセリング行ったことないですが、先生にも気使いそうで、性格だし改善するとかないんだろうなと迷ったりしています。
知り合い、友達ほしかった…(>_<)
惨めにみえますか??


No.2702697 18/09/01 06:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 18/09/01 06:59
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
婚活は、自分で世間をみて行動したのがいいか年齢かと感じてしたんですけどね。気持ちと行動があっていませんでした。実家にいたかったなぁと自立できない気持ちボロばれです。
自分で考える前より、母に意見を求めてしまう情けないやつです。
旦那さんは気つかって料理も作ってくれますが…
友達いなくて男性も苦手なところあって自分に合うのか見分ける力もありませんでした。
給料も安月給で先も不安感いっぱいです。

No.6 18/09/01 18:55
お礼

>> 3 すみません!読み違えていました…主さんがご自分で婚活は始められたんですね。すごく立派だと思います…なんでもやってみなきゃ本当に自分に合うかは… 再び回答ありがとうございます。
励ましてくださりありがとうございます。年齢的にも子供いて家庭を自分できりもりしてる状況ですね。
匿名さんは、結婚されてるんですか?
婚活しても友達つくる感覚でした…
デートといっても遊びにいってる感覚なだけでした。
ドキドキ感もなく…
自分が変わってるのはわかってます。
独身の時は子供いたらって少しだけ話したんですが、人と関われない変わり者で怖いんです。
旦那さんは互いに若いうちに産んだほうがいいっていうんですが、自己主張うまくできないストレスためる体質で現在も生きづらく感じています。
素をだせない…

No.7 18/09/02 07:31
お礼

>> 4  では、私が友達になりましょう。 40代男性 程度は違いますが、私もコミュニ障ありますよ。  月に1~2回カウンセリングを受けています。 … 回答ありがとうございます。
体験記を教えてくださりありがとうございます。
コミュ障もちでも私より軽いように感じますよ。
幼馴染み1人いたけど、幼稚園か小学校低学年までの仲でした。
小学校にあがると他の子が幼馴染みに寄ってきて仲間にいれてと言えず1人で過ごしていました。幼馴染みに友達と思われてなかったのがショックでしたが。
周りの目をメチャクチャ気にしてしまい、休日も家でテレビ見る、親と行動するのどちらかでした。
息子さんも誕生して幸せそうですね。
甘ったれだと言われそうですが、小さい子をあやす、遊ぶのも困ります。
うまくできない、固まってしまいます…
通行人さんのように自分は自分の気持ちならストレス溜まらないでしょうね。
休日も買い出しいって家にいるので、外に行きたくない、人に接触したくない思い強いです。
自殺サイトで調べてしまいます。
怖いけど消えたいよって…

No.10 18/09/05 22:15
お礼

>> 8 返信ありがとうございます。 素を出せないのすごくわかります。私は人と上手くやる術を「とにかく相手に合わせる」しか身につけてないので、どんど… 返信ありがとうございます。
1さん独り暮らしされて私から見たら自立してるって感じます。
実家を出たいと思ったことなかったです。結婚してみたけど…理解できないと言われるのを承知ですけど、旦那さんに愛情とか一緒にいたいと感じません。
年齢的に妥協しただけでした…
子供は、そんなに欲しくないって言っても平行線のままです。
正直、子供嫌いだし知り合いできない孤立するから嫌で…
結婚するなって話ですね。

No.12 18/09/07 06:07
お礼

>> 11 返事ありがとうございます。
何回もしてすいません…
1さんは、友達や知り合いいますか?
いそうな気がします。

母がいないと不安感いっぱい話せないって変わったヤツです。
兄や姉すら話す話題がないし、話しかけられることもなし。
各自、家庭もったらなおさらです。
死んでしまっても旦那さんくらいかなぁ悲しんでくれるの…
毎日、胃が痛いです…

No.14 18/09/07 17:32
お礼

>> 13 回答ありがとうございます。
母は愛情もってせっしてくれましたが、生まれ持った性格も影響していると思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧