関連する話題
友達関係で悩んでいます。小6女子です。 長文すみません。 私には3年生の頃から仲良くしてる友達が2人います。 いつメン的な感じです。いつも一緒に帰った
30代、女です。 友達(主婦)が約束を守らず困ってます。 友達にはお化粧品を紹介してもらい、お店の人たちとも仲良くなりました。 ところが「次会う時スタバの

友人と久々に会うので張り切ったら… 遠い県外に住む友人2名が地元に帰るので…

回答1 + お礼0 HIT数 474 あ+ あ-

匿名さん
18/09/02 10:49(更新日時)

友人と久々に会うので張り切ったら…

遠い県外に住む友人2名が地元に帰るので、会うことになりました。
いつもご飯の場所を決めたり、ちょっと遠くへ出掛ける時の計画を提案をするのは私です。
それは私がずっと地元県内にいるので妥当なのかなと思っています。

会えるのは半年に一回、あるかないかです。今回も少し遠くへ出掛ける計画をしました。ですが、色々提案を送っても返事がないのです。

皆の時間の都合もあるし、無駄のないようにと計画したのに…やっぱり皆で会うから、皆の意見を聞いて納得したいです。
数日経ち、前日に『返事が遅れてごめんね!ありがとう!よろしくね』というような返事が来て、当日を迎えました。美味しい料理も食べ、道中たくさんのお話もできました。
とても楽しく過ごしたのですが前日までの不満が出たのか少しピリピリしてしまいました。二人にもしその態度が出てたのなら悪いなと思い帰りがけ、謝りました。

聞くところによると、二人はいつもなりゆきタイプらしいのです。そこまで考えなくても…という感じでした。

とは言いますが、結局地元に帰ったらご飯などの提案は私ですし(友人達は10年以上地元を離れています)
だからといって3人の雰囲気はファミレスで喋り倒す、という感じではないので充実してもらえたらなあと色々考えてしまいます。

以前もご飯を食べたら『どうしようか?』の雰囲気になりました。そこで結局私に判断が委ねられます。なんとなくドライブもいいかもしれませんが、目的のない運転は意外と気を使います(私が運転します)

受け身に感じてイライラしてしまいます。同じような経験のある方はいらっしゃいませんか?ご意見ください。

No.2703330 18/09/02 09:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/09/02 10:49
働く主婦さん1 ( ♀ )

あなたはきっちりしたい派、友人は流れに身をまかせ派。
ならば、あなたが楽しめる計画をたてればよいのでは?食べに行きたい場所を選び、行きたい場所に行く。せっかく友人と会うのだから、楽しく過ごさないともったいない。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧