注目の話題
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも

完全に愚痴です。 私の好きな少女漫画が実写映画化するんですが、主演の土屋太…

回答6 + お礼0 HIT数 537 あ+ あ-

匿名さん
18/09/05 02:01(更新日時)

完全に愚痴です。

私の好きな少女漫画が実写映画化するんですが、主演の土屋太鳳が主人公のイメージと全く違うんですよ。それに他のキャラを演じる俳優もイメージ違いすぎ。
土屋太鳳が人気だからとりあえず使っておこうみたいな感じすごく嫌。他の少女マンガ原作の作品にも主演していたし、何本目だよって思います。 もう高校生役やる歳じゃないでしょ。
浜辺美波ちゃんとかもっと若い子使ってよー。

何でもかんでも実写映画化すれば良いってことじゃない。私の大好きな作品を汚さないでくれー。

No.2704557 18/09/04 11:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.6 18/09/05 02:01
匿名さん6 

アニメーションなら許せますがねー

No.5 18/09/04 18:17
匿名さん5 

そうですよね。確かにちょっと話題になった漫画、アニメ化された漫画をすぐに「待望の実写化」とかいうけど、望まれてはないでしょ。
まあ、監督たちは頭が悪いからね。

No.4 18/09/04 17:36
匿名さん4 

わかります。
そして見なきゃいいというのもわかります。
でも好きな作品なんで、やっぱり一度くらい見ておくか、という気分になってしまうのもわかります。
そして毎度後悔するのもわかります。
よくわかりますともー!!

No.3 18/09/04 15:47
匿名さん3 

分かります
なんでもかんでも実写化してほしくない
番宣祭りも嫌だ
主役を決めてから作品決めてスケジュールが空いてた俳優にオファーするからあってないのは仕方がないと諦めてる
来年も実写ばかりで同じ芸能人ばかりで飽きます

No.2 18/09/04 12:59
通行人2 ( 30代 ♀ )

わかります。
何でもかんでも
実写にすればいいとなってますよね…(×_×)


で、結局
原作と話すら違ってたりでコケて終わるって感じ(-_-;)


成功したのって数えるぐらいしかなさそう。


私が好きな漫画も実写になりましたが観てません。
舞台版の方が原作に沿ってるし役者も違和感がないぐらいキャラに近い。
この違いの差は何なんだろう?
と疑問に思いました。


No.1 18/09/04 12:59
匿名さん1 

ホント、もうコミックの実写化は止めてほしい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧