高1の女子です。 私の好きな人は、同じクラスにいて、隣の席に座っています。 …

回答3 + お礼3 HIT数 155 あ+ あ-

匿名さん
18/09/07 23:12(更新日時)

高1の女子です。
私の好きな人は、同じクラスにいて、隣の席に座っています。
最近になってから、好きな彼と話す回数や目が合う回数も増えました。
何故なのでしょうか?恋愛初心者なので、詳しく、教えてください。お願いします。

No.2706384 18/09/07 19:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/09/07 20:39
匿名さん1 

詳しくお教え致しましょう。
(# ̄o ̄)y-〜


大学の学生アパートにおいて、友人関係をテーマに調査を行ったところ、
一番友人になりやすいのは隣の部屋の学生だったと言う結果が出ています。

それはどうしてか。

一つには、出会う機会が増える事により、より相手を知る機会が増えるためであると考えられます。

そして、これから出会う機会が増える、と思えば自然と相手に関心が向くのです。

また、人間にはよく知っているものに好意を抱く、という性質もあります。

知らない物や人には、常に何かリスクがあると考え、慣れ親しんだ物を選びます。

そういうのを、「接近性の法則」というんですよ。

入学したばかりの学生が、教室内で最初に仲良くなるのが、出席番号や席が近い人の場合が多いのも、そのため。

No.2 18/09/07 21:09
お礼

>> 1 そうなんですか?
アドバイスを下さり、ありがとうございます。

No.3 18/09/07 21:26
匿名さん1 

>2

彼がキミを特別扱いするようになった心理は理解できたかな?

原因は、たまたま隣の席になったという、ただの偶然。

でも、
その偶然を運命に変えるのは、キミ次第なんだよ?

彼の事が好きならば、彼にもっと好かれる努力をしましょうよ☆

努力の仕方もお教えしましょうか?
( ̄+ー ̄)

No.4 18/09/07 22:29
お礼

>> 3 はい。よろしければ、お願いします。

No.5 18/09/07 23:04
匿名さん1 

>4

とても素直な子なんですねw
(*^ω^*)


さて、

人には、自分に好意を示してくれる人に好意を示す心理も働きます。

つまり、彼にもっと好きになって貰いたいなら、好きだっていう態度を素直に示せば良いのです。

マズは、笑顔を見せる。

恥ずかしがって顔を背けてると、相手に嫌われるのかなと思われてしまいます。
彼の顔を見て、「アナタと話してると楽しいよ」の意味を込めて笑顔を見せること。

次に、物理的にも距離を縮める。

彼と話ししてる時などには身を乗り出し、彼に近付きましょう。
女子同士だと、もの凄く近くで会話してますよね。
しかし見てると、男子同士って会話してる時でもお互いに距離を取ってる事に気付くハズ。
これは、女子と男子では、自分のテリトリーが違う為なんです。
男子は自分のテリトリーに入いられるのに慣れてない為、相手が近付いてきただけでドキッとします。
それは女子も同じでしょうが、男子の場合は腕を伸ばした状態より近くに入るだけでドキドキしてくれます。

ドキッとさせたり、ドキドキさせる事が出来たなら、彼が彼氏になってくれる日も近付いてきますよ☆

No.6 18/09/07 23:12
お礼

>> 5 そうなんですか?
アドバイスを下さり、ありがとうございます。ぜひ、やってみたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧