同期がすぐ体調を悪くすることで悩んでいます。 お互い入社してまだ3ヶ月未満…

回答4 + お礼1 HIT数 350 あ+ あ-

匿名さん
18/09/12 08:02(更新日時)

同期がすぐ体調を悪くすることで悩んでいます。

お互い入社してまだ3ヶ月未満なのですが、同期の彼女は、腰が痛いとか貧血だとか言って、会社には来ても午前中などは休憩室で寝ていたりします。
体調が良くなると「体調良くなってきたので仕事します」とか言って復帰してくるのですが……
見ている限り本当に体調が悪そうなので、心配ではあるのですが、余りに頻度が多く、その分仕事がこちらにまわってきているので、正直最近はあまり快く思えなくなってきました。
彼女も最近は休むのが当然のようで、謝罪も感謝の言葉もないので、ますますそう思えてくるのかもしれません。
私は心が狭いのかと悩んでいます。
皆さんはこのような同僚にはどのように接していますか?

No.2706852 18/09/08 18:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/09/08 18:26
匿名さん1 

彼女がどうというよりは会社側がそれに対してどう対応するかという問題じゃないでしょうか。

No.2 18/09/08 19:39
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
会社の対応としては既に先輩が上司に報告はしているのですが、末端の部署と多忙のためその件については今は黙認されているような状態です。
それと質問に対して回答の論点がずれているので、できれば主旨に沿った回答をお願いします。

No.3 18/09/08 21:35
匿名さん3 

脳脊髄液減少症や線維筋痛症など、診断がなかなかつかず周りからは「怠け病」と言われ疎まれたりした、と何かで読みました。彼女がどんな病気かはわからないですが、本当に体調が悪そうなら、あなたは多くの仕事がこなせるだけの健康を持っているのだからと、優しく接してあげて欲しいと思います。

No.4 18/09/11 16:00
匿名さん4 

同僚に悪気はないと思いますが、頻繁に仕事を抜けちゃうので困ってますって上司に相談しては?

No.5 18/09/12 08:02
匿名さん5 

迷惑な人ね、誰でもおかしいと思うの当たり前、そんなに具合悪いなら病院で診断書をとって提出するべき。

そんな仕事しないのと同じ給料バカらしいわ。

私も心が狭いかも知れないけど、あなたの周りの人も皆そう思っているのでは?

感謝の言葉もないようなら、皆から嫌われるのも時間の問題ね、多分もう辞めるわよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧