毎日が辛いです。 お母さんはなんでも命令口調で言ってきます。お父さんは私がいる…

回答5 + お礼0 HIT数 611 あ+ あ-

匿名さん
18/09/09 13:11(更新日時)

毎日が辛いです。
お母さんはなんでも命令口調で言ってきます。お父さんは私がいるとため息ばっかりです。お姉ちゃんはうざい、うるさい、だまってなど言ってきます。
しかも、仲が良かった友達にも悪口を言われていて生きる意味が分かりません。
やっぱりこういう人は死んだ方がいいのでしょうか。教えてください。

No.2707059 18/09/09 00:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/09/09 04:41
通行人1 ( ♀ )

季節の変わり目は、どうしても波長が下がるね。


台風や秋雨前線の影響で天候が不安定なので、人の心も不安定になるんだよね。

波長が下がると、普段気にならないようなことが気になったり、辛かったり悲しかったりします。


今より少しでも波長を上げて、周りの負のパワーから自身を守りましょう。


主さんのことは主さんしか守れないんだからね。


死んだらだめだよ。

No.2 18/09/09 07:40
匿名さん2 

死んだ方がいいのか死なない方がいいのか、
どちらかというと死なない方がいいですよね。
死にたくて生きてるわけでもないですし。

あなたの周りには偶然そういう人が集まってしまっただけだと思います。
人の心を考えずに発言する人はたくさんいるものです。
ですが、そういう人に振り回される人生で良いわけがありません。
あなたは相手の事が中心の生き方になっていないですか?
自分がこうしたい、こう生きたいという想いを持っていれば、人に言われた事など気にすることも無くなると思います。
自分は自分なのですから、自分がどう生きたいかは自分で決めるべきだと思います。

まずはやりたい事を考えましょう。
人が言ったから、とかではなく、自分の本当の心を見つけ出してみるのです。
そのやりたい事がいずれ、人生の目標になるかもしれません。
おそらく、その目標の中にご家族や友人は入っていないと思います。
そうしたら、それまで言われていた事など気にもしなくなるでしょう。

今の日本の教育は「右にならえ」なので突出した考えをするのは難しいし抵抗があるかもしれませんが、あなたはそうするべきだと思います。
そういった生き方に僻んで陰口を言われることもあるかもしれませんが、ただの嫉妬なので聞く必要はありません。

長文になってしまいすみません。
あなたの人生が幸せになりますように。

No.3 18/09/09 11:23
匿名さん3 

家庭内、学校でも嫌なことが起きると辛いと思う。

何か興味のある部活をすると、新たな親友や仲間が出来やすいですよ。
あとは将来の目標とか夢を1つ決めるのも良いと思います。

No.4 18/09/09 11:49
匿名さん4 

死なないで数年したら実家なんか出ればいいよ。
嫌な奴は家族だろうが離れていいんだよ。

No.5 18/09/09 13:11
匿名さん5 

何か、嫌な事も忘れられる様な楽しみを見つけたいですね。興味ある事柄はないですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧