注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

文章が上手く書けず、分かりにくいかもしれませんがすみません…17歳になる息子のこ…

回答4 + お礼3 HIT数 480 あ+ あ-

匿名さん
18/09/14 12:45(更新日時)

文章が上手く書けず、分かりにくいかもしれませんがすみません…17歳になる息子のことで。先日部活のユニフォームの申し込みがあり、希望者だけなのですが、練習用ユニフォーム、シューズで3万円程の集金がありどうしても欲しい、仲間と揃えたいということで、ユニフォーム、シューズ欄に数量1ずつチェックしお金を持たせました。その週末友達と遊びに出かけていて、たまたま見つけたレシートで洋服を買っていて…今月に入ってからもちょくちょく遊びに出かけていたし、もうお小遣いも残っているはずないのにと思い、悪い気もしましたが息子の持ち物、カバンをチェックすると、先日のユニフォーム申し込みをまだ提出していなくて、全てチェックがはずされ、購入しないとなっていました。そして封筒の中の2万円がなくなっていました。おそらく、間違いなくそのお金で洋服を買ったり、スタバにいったりしているんだと思います。(レシートも、でてきました)さりげなく、集金袋渡した?金額大きいんだから早く提出しなよ。とは言ったのですが…あーまだ、と言っただけで。
学校の校則でバイトは絶対にしてはいけないことになっています。小遣いは月5000円。確かに今の時代遊びたい盛り、欲しいもの、友達と食べに行ったりしたい気持ちも分かりますが、これ以上は厳しくて…
長々となりましたが、息子にこのことをどのように話したら分かってくれるのか、でも勝手に持ち物やカバンを漁ったことを知られるのもどうか?でも今回はこのまま何も言わない?
以前も遊び過ぎ、お金使い過ぎと叱ったら自分だって、高いカバン買ってきてたじゃんと逆ギレ…
確かに、たまたま最近自分のものを2つ3つ買ってしまったこともあり、自分で働いたお金だし、としか言えませんでした…
情けないのは充分に分かっていますが、ホントいつもブスッとしていて、話もまともに聞かないし、何と話せば良いのか…どう接したら良いのか…
アドバイスよろしくお願いします

18/09/14 00:34 追記
自分の育てかた、関わり方の結果ですが、皆さんにアドバイス頂いたようにもしてみたのですが、私自身が思っていたより、はるかに度を越した態度で…何度か集金袋だした?まだ、の繰り返しで、いぃ加減ちょっと話があると切り出すと、ふてぶてしい態度で、携帯置いてと言っても全く聞かず携帯をいじってこちらは無視…取り上げようにも力では叶わず…結局、最初にぼそっと集金袋のお金は使ってない、

18/09/14 00:35 追記
自分で稼いだと言いましたが、じゃあ集金袋出してと言っても全く無視、どうやって稼いだ?と聞いても全く無視…話になりません…明日までにちゃんと言わないのならその携帯は解約するから、と言いましたが、先程部屋を覗くと寝たのか、寝たフリか…何を考えているのか…ちょっとは反省してるのかしていないのか、全く理解できず涙がでてきます…

No.2708143 18/09/10 22:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/09/10 23:05
匿名さん1 

なんで子供に負けてんのよ・・・。
悔しかったらお前も大人になって豪遊しろばーかばーかってうちは言って終わり。
しつこくユニフォームは?って聞き続ければいいよ。
まだじゃないよ、申し込み間に合わなくなったらどうするの、
申し込まないならお金返して、そんなに提出しないってことは、
もうユニフォーム要らないんでしょ?
いるなら明日提出しなさい、ちゃんと提出した?明日提出しなかったらお金返して、
渡したよって言い出したら、そろそろ届いた?まだ?
いつまでかかってんの?三万だよ三万。
あんたのとこの先生が横領したんじゃないの?ちょっと学校に文句言うわ、
先生にユニフォームどうなったか聞いて、あんたが聞かないならお母さんが聞くから、
くらいプレッシャー掛けちゃっていいんじゃないかな。
うっせーよと言われても、お前に三万の価値がわかるかボケってブチギレて、
あんたじゃ話にならないから先生に連絡するって言って本当に連絡していい。
そこで、申し込まれてないですよって言って貰って、初めて知ったふりすれば、
合法的にお金はどうしたのって聞けるようになるでしょ。
カバン見たよって怒るより、不正して使ったお金は後味が悪いぞって、
じわじわ追い詰めていった方がうちの子は効いて、途中でゲロったよ。
その後は使ったお金の分だけこき使ってやったけど、
少年院か戸塚ヨットスクールにぶち込まれるのと、
ここで使った分こき使われるのとどっちがいいって聞いて、一応は選ばせたよ。

No.2 18/09/10 23:06
通行人2 

私の高校時代(3.4年前)は、月3000円でやりくりしていました。部活もしてたので、遠征費とか出費は母が出してくれてました。正直、3000円じゃ自分で服も買えないしご飯もファミレス以外だときつかったです。ただ、手伝いしてお小遣いを追加でもらうことはありました。
部活だって強制ではなかったので、やめれば出費も減らせます。息子さんには、このまま部活を続けたいのか聞いて見てもいいかもしれませんね。

No.3 18/09/10 23:19
匿名さん3 

この場合、
彼女に携帯を盗み見され、浮気がバレた男に対する態度と同じで良いと思います。


テーブルの上に証拠の品を置き、「話があるから座りなさい」と言って正面に座らせる。

「これはどういうこと?」と問い詰める。

その時、息子は問題をすり替えるため、勝手にカバンをあさった事を指摘してくるハズ。

それでも毅然な態度を崩さず、絶対に謝ったりしない事。
その話題に乗ってしまうと、話がすり替えられてしまうからです。

「説明するつもりが無いなら、今後一切アナタにお金は渡しません!それでいいのね?」

それでもまだ反抗的なら、

「正直に話してくれたのなら、今回だけは見逃してあげるわ。ただし、暫くお小遣いは4000円よ」

といった妥協案を出す。


こんな流れでどうですか?

目標としては、
悪いことをしたのを認めさせ、謝罪させる。
暫くの間は小遣いを減らす。

この2点で宜しいかと。

No.7 18/09/13 19:33
匿名さん7 

3万円も猫ばばしたなら、とりあえずそれについてはガツンと怒らないと、もっとエスカレートしちゃうと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧