医療職で相談事業をしています。仕事は楽しいですが、私は不妊症なので虐待する親と関…

回答2 + お礼2 HIT数 251 あ+ あ-

匿名さん
18/09/12 23:42(更新日時)

医療職で相談事業をしています。仕事は楽しいですが、私は不妊症なので虐待する親と関わると、なんとも言えない気持ちになります。
まだ不妊治療はしていません。不妊治療をしてうまくいかなかったとき、惨めな気持ちになりそうだからです。嫉妬すると思うし、ヒステリーを起こすと思うと怖いです。
私は20代後半です。昨年、婦人科の手術後、自然妊娠ができないと言われた時は凄く悲しかった。妊娠をして喜ぶ夢を何度も見ました。主人はきっといい父親になれたと思います。
最近は、仕事に没頭しています。帰り道、ふと、もう死んでもいいかなって思うのです。衝動的に、もういいかなって。まぁ、そんなこと言っても私は死ぬ勇気はないってわかってるんです。ただ、死にたくなる瞬間はとても苦しい。

No.2709266 18/09/12 23:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 18/09/12 23:42
お礼

>> 2 早めに子作りしてはどうでしょう 難しかったら里親も良いと思います。 里親も良いですね

ありがとうございます

No.2 18/09/12 23:38
先輩2 

早めに子作りしてはどうでしょう
難しかったら里親も良いと思います。

No.1 18/09/12 23:22
匿名さん1 

自然妊娠ができないということは、人工授精ならできるということでしょうか?

ところで、人はいちばん大事な夢を諦めた時に”生きていてもしょうがない”などと思ったりしてしまうことがありますよね。そういう時は、2番目の夢を一生懸命追うのも悪くありません。それを運命といいます。人は宿命に太刀打ちできなかった時、運命を切り開いてより良い人生を送ろうとするものだそうです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧