今日、異性の友人に告白されてしまいました。 その友人は中学時代から仲のいいグル…

回答2 + お礼1 HIT数 174 あ+ あ-

匿名さん
18/09/27 00:12(更新日時)


今日、異性の友人に告白されてしまいました。
その友人は中学時代から仲のいいグループの中の一人で親友というほどではなく、遊ぶときもグループの誰かがいる感じです。

LINEの通話で告白されて、「別にいいけど…でも…」なんて言ってしまいました

私は恋人がいた事が無く、好きな俳優さんや素敵な方にときめく事はあっても恋心というものが良くわかって無いです。

相手は仕事で疲れて人恋しいようなのは分かるのですが本当に私が好きで告白してくれたのか分かりません。
明日会って話をする事になったんですけれど、ちょっと承諾するような事を言ってしまった手前「ごめん!やっぱりもう少し考えさせて欲しい。」なんなら「あなたが本当に私が好きなのか分からないからキチンとアプローチして欲しい」と言うのは失礼ではありませんか?

あと、確定では無いんですけれどもしかしたら相手が家に来て二人きりになりそうなのですがそうならない方が良いですか?

人生はじめての告白なので困っています、ご助言頂けると助かります。

タグ

No.2716753 18/09/26 23:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/09/26 23:47
匿名さん1 ( ♀ )

完全に付き合う気がないのなら、家にはあげないですね。向こうに変に期待させてしまいますよ。

会った時に、グループの中の友達だって思ってるから、嫌いではないし人として好きって意味で電話でああ言ったんだ、とか言って弁解すべきかと。好きじゃないのにそれっぽいことばっかりして期待させるのはよくないです。

付き合ってみたくてオーケーするなら、その旨を伝えるべきです。

No.2 18/09/26 23:48
匿名さん2 

女です
ぜひそのアプローチ生で聞くことを推奨します。私も同じような経験があり直接聞きたいと次の日直接言ってもらいました。相手が幼なじみやなんやら関係なく異性なら誰でも恥ずかしくなります(いい意味でも悪い意味でも)。好きな人からなら嬉しいと感じるし、そうじゃなかったらなんか重いな…って感じます、恐らく。そういう面でも直接話してもらった方がいいです、相手にもそれくらい求めていいと思います。
家に二人きりはもし誘われたとき強く断れないのであれば絶対やめた方がいいです。無論したいのなら別の話ですが、、

No.3 18/09/27 00:12
お礼

>1さん
ご回答ありがとうございます。
そうですよね、変に期待させてしまうとかえって傷つけてしまいそうですし相手とは外で会います。

承諾したような発言に対しては相手に自分なりの誠意を持ってきっちり謝っておきたいと思います。

告白の返事はまだ好奇心より不安が勝るかなと思うので一度きっちり断っておきたいと思います。

>2さん
ご回答ありがとうございます。
そうですね、相手への気持ちと相手の気持ちを明日直接会ってきちんと見極めたいと思います。

あと、誘われると少し不安なので明日は外で会おうと思います。


お二人共貴重なアドバイスありがとうございました。
大変参考になりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧