注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

古株(長文)

回答1 + お礼1 HIT数 626 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
07/03/09 11:54(更新日時)

会社が決めたシフトを上司でもなく責任者でもない人が自分勝手に変更するのって皆さんどう思いますか。現在、私の職場に10年ぐらいパートで勤めている先輩の人(おばさん)がいるんですが自分が古株であるのをいいことに上司の承諾無しに自分に有利になるように勝手に人のシフトを変えてしまうので腹が立って仕方ありません。その先輩がそういうズルをするので私より後から入社した人(おばさん)も真似をして変えてしまいます。実際、昨日も私の決められていたシフトを勝手に変えられていました。古株だったら何をしてもいいのでしょうか?

タグ

No.272240 07/03/08 21:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/08 22:25
お助け人1 

良くはありません!でも、それを許してる会社及び上司が一番悪いと思いますが!

No.2 07/03/09 11:54
お礼

レスをありがとうございます。会社が許してると言うより気付いてないだけだと思うんです‥他の先輩方は気がついてる癖に注意もしないから余計に腹が立って仕方ありません。何度か本社の人に報告しようかと考えたりしてますが下っ端の私が果たして報告していいものかどうか悩んでいます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧