注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

どうして同級生でも雰囲気が幼い子は暴力をふるったりいたずらをしても多少許され、逆…

回答4 + お礼0 HIT数 119 あ+ あ-

匿名さん
18/10/21 16:34(更新日時)

どうして同級生でも雰囲気が幼い子は暴力をふるったりいたずらをしても多少許され、逆にキレると非難されるぐらいなのに、そうでない人が同じ事、それより程度の低いものでもやると責められたりするのですか?

No.2728576 18/10/18 21:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/10/18 21:42
匿名さん1 

今、何才なんですか?


きっと、
その子が可愛らしい容姿をしてるから、大目にみて貰えるんじゃないかな。

No.2 18/10/19 11:03
通行人2 

どうしても人間は人間を差別してしまう存在だからだと思います。賢くないんですよね。

No.3 18/10/19 18:39
通行人3 

雰囲気が幼い子としても、暴力をふるったりいたずらすると
嫌われると思うけれど・・男子なんかは、容姿で
対応の差を出すことが多いよね。

ただ続けていると嫌われると思いますよ。

No.4 18/10/21 16:34
匿名さん4 

雰囲気が幼い子は、ああいう子だから、って周りが諦めちゃっているのでは?それも寂しいと思うな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧