注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

様々な意見募集 中3です 私は公立本命なのですが、私立(滑り止め)の希…

回答3 + お礼0 HIT数 366 あ+ あ-

匿名さん
18/10/31 09:39(更新日時)

様々な意見募集

中3です
私は公立本命なのですが、私立(滑り止め)の希望校が電車通学だ、駅までは姉のように車で送ってもらう と言ったら大激怒されました。理由を聞くと 姉は高専だから私立ほど授業料もかかってないしなにしろ就職率も高いから生産性がある お前はアホな私立に行って専門学校に行くんだから送っていくわけがない と言われました。
まさか母にそんなこと言われると思っていなかったので放心状態で打ってます

自分でも母が正しい気がします。
でも行く高校、学力、その後の人生で駅まで車か自転車かを差別されるとは思っていませんでした

家から駅は自転車で40分ほどです。バスはありません。
姉は自転車で行く約束でしたが、なんだかんだ車になっていたので私もそうして貰えると勘違いしていました

No.2734874 18/10/30 20:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/10/30 21:33
働く主婦さん1 ( ♀ )

頑張って公立に合格しましょう。

No.2 18/10/31 09:14
匿名さん2 

お姉さんの事も渋々 送っていってる感じですよね
送る方も 毎朝となると 大変なんでしょう

下の子も送るとなると お姉さんが卒業した後も続くし

近くの公立の方が 同じ中学から通う子が多いんじゃないですか?
頑張って 公立に受かるといいですね

No.3 18/10/31 09:39
匿名さん3 

あの、違う親もいるけどそれ案外普通です。
公立進学校なら車で40分でも送りたかった、さらに15分かかる私立だから自分で電車で行ってもらってる親がいますから。
私立は金がかかるから、働かなきゃいけないのもあるでしょうし。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧