店員さんに間違った案内をされて不要な物を購入しました。 返金を申し出た所、応じ…

回答4 + お礼0 HIT数 535 あ+ あ-

匿名さん
18/11/02 20:58(更新日時)

店員さんに間違った案内をされて不要な物を購入しました。
返金を申し出た所、応じて貰えませんでした。
店員さんとの会話を録音しておけば良かった。
もう一個買えば良いじゃないですかと言われブチ切れました。
あまりにも私が怒った為、返金になりましたがクレーマー扱いされました。
お客様は立場が弱いですよね。私が悪者にされました。

No.2736280 18/11/02 17:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/11/02 17:59
匿名さん1 

どのような感じだったのか分からないけど
少なくともあなたにも責任はあると思います。

No.2 18/11/02 18:09
匿名さん2 

不必要な物を買わされたとなれば、店員さんにも責任があります。ですが「購入すると決めた」のは主さん自身の意思ですよね。

これが「買ってもいない物を無断で袋に入れてきた」「◯◯を買えと店員が脅してきた」なら、店員さんが悪いです。ですが主さんの言い分だと、店員さんは『案内』をしただけ。

そのあとで『購入』したのは主さんです。主さんが悪者だとは言いません。店員さんにも非はあります。ただ、自分の言動を他人任せにしていたら、また騙されて損しますよ。わたしも流されやすいので、あまり主さんを責められませんけどね。

No.3 18/11/02 19:09
通行人3 ( ♂ )

はい?自分で購入をして何を店員のせいにしてるの。💧(自分でお客様っておかしいし)すすめられて怒る?意味が判らない。それなら最初から結構ですとか持ち合わせが無いからって云えば良かっただろう。店員のせいにするなよ!(笑)

No.4 18/11/02 20:58
匿名さん4 ( ♂ )

いや、間違った案内をされたのでしょう?
つまり、お客の無知を良い事に言葉巧みに騙して購入させたって事だよね。

お客だってその店、店員を信用するのは当たり前。
もちろんお客にも知識も必要だが、お店はキチンと説明して理解させる務めもあると思う。
それが商売上の信用と言うもの。

他国のように騙してナンボの世にするのは反対ですね。
向こうも商売だろうけど、騙す事と上手く売るのとは意味が違う。

誤案内は自覚がなくとも詐欺に近い。
素直に誤案内を認める事こそ、商売に対する真摯な姿勢。

情弱を食い物してはいけない。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧