注目の話題
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

おばあちゃんが嫌いです。なんでも私のせいにして、自分のことは棚に上げるおばあちゃ…

回答3 + お礼3 HIT数 525 あ+ あ-

悩める人
18/11/04 18:10(更新日時)

おばあちゃんが嫌いです。なんでも私のせいにして、自分のことは棚に上げるおばあちゃんが嫌いです。私のせいにするくせに、お父さんやお兄ちゃんのことは庇うんです。なにかと、私とお母さんのせいにしてます。お父さんもお兄ちゃんも何も考えないで、おばあちゃんの味方をします。今日も、「トイレに輪ゴムばらまいてあった。あんたやろ。あんたしかおらん。」と言って聞いてくれません。私は今日、おばあちゃんの言っているトイレには行っていません。2階のトイレに行っていました。なのに、「あんたしかおらん。」と言います。それでも食い下がると、「じゃあお父さんちゃうか?そうじゃなかったら、神さんやなぁ。ハンっ」と鼻で笑います。絶対取り合ってくれません。子供扱いして、信じてくれてないことは明白です。男ばっか庇うのはおばあちゃんが古い考えを持っているからでしょうか。男尊女卑が残っているのでしょうか?もうこんな家嫌です。でも、出ていくことも出来ません。どうしたらいいですか?ほんと、助けてください。

18/11/04 18:10 追記
言いたいこと、ぜーんぶ言ってやりました!「根拠もクソもないものをいつまでもくどくどくどうるさいんじゃ。おばあちゃんがやったとは考えんのんか!あ?人のせいにする前に自分疑えや。なァ?」って言ってやりました!ちょっと口悪くなってしまったけど、初めておばあちゃんと話し合って納得して貰いました。アドバイスありがとうございました。

タグ

No.2736798 18/11/03 17:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/11/03 17:27
通行人1 

別に暮らせないのであれば、違う時はちゃんと違うと話して後は無視でいいのでは?
相手をするときりがないですよ。

No.2 18/11/03 17:34
お礼

>> 1 はい。ですが、しつこく謝れ謝れと言ってくるのです。違う違うとずっと言ってるんですけどね。「お前がやった」の一点張りです。追いかけてきたり、顔を合わせるとそれです。しかも、きつく言ってしまうと拗ねてしまうんです。立ちが悪くて。でも、それ以外は優しくて。お小遣いもくれるんです。もう、どうしたらいいのか。

No.3 18/11/03 17:39
匿名さん3 

おばあちゃん意地悪だね。まるで、おばあちゃんも若い頃同じ目に合ってて、いまは自分の番だって意地悪やってるみたいだね。

寮のある学校に行くとか就職するとか、主さんが早く家を出て生活出来るよう立派に成長してして欲しいです

No.4 18/11/03 17:58
お礼

>> 3 そうしたい訳ではなく、しかも、志望校も決まっていて。それは家から通える距離で、ずっと行きたいと思っている学校で。おばあちゃん1人のためにわざわざこっちが出ていくのはなんか癪なんです。こっちのわがままなんですけど。

No.5 18/11/03 19:27
匿名さん5 

人のせいにして、本当はおばあちゃんがやったんじゃない?って言い返してやれ。

No.6 18/11/04 17:48
お礼

>> 5 言ったんです。5~6回。でも、何が楽しくてトイレにばらまかなあかんねん!って言われます。だから私は、おばあちゃんが気づかずに落としてしまい、それを私がやったと勘違いしているのだと、考えています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧