注目の話題
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

19歳の男の子を置いて離婚しましたが、2年経って会いたくなりました。会うと言うか…

回答5 + お礼0 HIT数 277 あ+ あ-

匿名さん
18/11/04 10:25(更新日時)

19歳の男の子を置いて離婚しましたが、2年経って会いたくなりました。会うと言うか、大学生なのでお金がかかるので、仕送りや荷物を送ってあげたいのですが、どうですか?
今さら何?って感じでしょうか?

No.2736851 18/11/03 19:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/11/03 19:31
通行人1 

息子さんの気持ちを尊重してあげてください。
息子さんが望んでいるならしてあげたらいいと思います。

No.2 18/11/03 20:14
匿名さん2 

2年の間、1回も連絡をとっていないのですか?
離婚した時は息子さんには話したりして主さんだけが家を出た感じですか?それとも黙ってなのか…によっても…まずは息子さんが主さんをどのように思っているか。
とりあえず一回連絡とってみたらどうですか?

No.3 18/11/03 20:26
匿名さん3 

一度手紙でもなんでもいいので連絡してみて本人がどう言うかです。

No.4 18/11/03 21:19
匿名さん4 

本人がどう思うかによる、としかいえないけど、
もし息子との面会権も主張せず、新しい男と結婚したいから、
みたいな理由でおいていったんだとしたら、
今頃二束三文送りつけて母親面するなよって言われる可能性もある。
逆に言うと2年間は、貧乏してないかな?
と、考えることすらしてなかったってことだし。
自分の人生が上手くいかなくなって、
そうだ息子がいるじゃんって、
息子にすり寄っていくタイプの母親っぽく見える。

No.5 18/11/04 10:25
通行人5 

本人さんの気持ち次第だと思うから

まずは話し合いをするのが大事じゃないかと思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧