注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと

同じ組織の女が、裏で代表から給与や交通費を内密に受け取っていたことを知りました。…

回答5 + お礼0 HIT数 217 あ+ あ-

匿名さん
18/11/07 11:33(更新日時)

同じ組織の女が、裏で代表から給与や交通費を内密に受け取っていたことを知りました。お金の問題もありますが、ボランティアとして皆、無償で協力しているにも関わらず、その女だけです。しかもそいつ仕事を全くしない上人の手柄を横取りしたり、さも仕事をしてるように振る舞うため、他の人間からは悪い印象を与えません。なぜそいつだけあげてるのか問いただしたら、今、要員が少ないためやめられたら困るからだそうです。全てが許せません。外面がいいせいで、人の仕事にも口を出してきては、自分は団体のためにやることはやっていると言いやがります。
おもいっきり愚痴ですが、こいつどうすれば良いでしょうか?

No.2737420 18/11/04 18:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/11/04 18:57
匿名さん1 

自分ができる選択をしたらいいだけだよ。

やめたいやってられないならやめたらいいし、続けたいなら続けたらいいだけ。
自分ができるのは自分の選択のみ。

何もボランティアだけじゃなくてどこかで働くのでも結局は同じだけれど条件って人によって違うものだよ。同じじゃない。
自分と同じ条件じゃなきゃやってられんと思うならやめたらいいし、それでも続けると思うなら続けるのみ。

契約社員と正社員、パートと正社員、やってる事は同じでも、給与や条件は同じじゃない。
納得できないならやめたらいいだけ。
欲しいならその欲しい席を自分が勝ち取ればいい。勝ち取れないなら得られないだけ。文句言っても仕方ない話だよ。
みんな同じじゃないならヤダ…は気持ちは判るけどね。世の中そうはなってない。

ひどい話だけどね。
それが現実だ。





No.2 18/11/04 19:02
経験者さん2 

最初から悪事を働く人間はいないと思いたいですが、

長期馴れ合いから、いつしか良し悪しもわからなくなり、当たり前のように悪いことを普通の出来事と思い込んでしまう人間はいることは哀しいことです。

周りも迷惑ですが、等の本人が一番不幸になります。
目先で良く見えても、下降線をたどって落ちるだけの人生まっしぐらです。

No.3 18/11/04 19:04
経験者さん3 

こいつって、罰するなら代表の方じゃない?
全てを皆にバラして辞めても良いのでは?

No.4 18/11/04 19:13
匿名さん4 

嫌ならやめればいい、団体がなくなると困るなら黙ればいい。
ただし、もし我慢出来ずにこのことを暴露したら、
きっかけはあなたであることに変わりはないから、
正義の鉄槌で女と代表を懲らしめてやったぞ、
これで全員無償になった、平和になったぞと思ったら、
実はみんな知ってて黙ったのに、お前が揉め事を起こしたせいでって、
仲間になってくれるはずだった、他の無償仲間から攻撃を受ける、
その覚悟をもっていないなら、黙って去るのが良いよ。
何故か日本人って、下に合わせたがるんだよね。
女が交通費貰ってるなら、私たちも交通費をくれ、
女にあげた交通費分をみんなで等分しよう、ではなく、
女がずるいから女から交通費を奪え、無償こそボランティア、
みんな無料で働けばいいんだ、ずるいぞずるいぞ、
そういう我慢の押し付けをする傾向にある。
なんか、足の引っ張り合いがお好きなんだなあと思った。

No.5 18/11/07 11:33
匿名さん5 

その人に関わってこっちの立場が悪くなっても嫌ですし、遠巻きに見ているのが一番いいかもしれません

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧