注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

祖母の家が次に大きい地震がきたら柱もほとんど腐ってるし崩れるだろうと、いつも雨漏…

回答3 + お礼3 HIT数 440 あ+ あ-

匿名さん
18/11/05 18:21(更新日時)

祖母の家が次に大きい地震がきたら柱もほとんど腐ってるし崩れるだろうと、いつも雨漏り直してくれてる友人に言われたそうです。もし本当に崩れるなら危険だから引越しをしたい。と祖母が言っています。祖母だけなら市営住宅にお引越しで済んだかもしれませんが、犬と猫もおり、さらには28歳の無職の孫(私の兄)がいます。こうなると普通のアパート等を借りで住んだ方がいいですよね?
家自体は多少リフォームしてもすがもう価値がないとの事で解体して土地だけ売れば問題は解決となるのでしょうか?

No.2737898 18/11/05 15:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/11/05 15:28
匿名さん1 

おばあさんの自宅なら自宅処分しないと市営等には入居できないです。
犬猫いるなら、土地売ってペット可のマンション買うとか。
まぁ、どれくらいの金額の土地かはわかりませんが。
年寄り、ニート青年では賃貸も借りれない?

No.2 18/11/05 16:19
お礼

>> 1 市営に入ってからぼちぼち始めるとかできないんですね( ̄▽ ̄;)

最近土地の値段はいい感じではあるらしいです💧
年寄りとニートだけじゃ保証人がちゃんといても家は貸して貰えないということでしょうか?💦

No.3 18/11/05 16:23
匿名さん3 

まずは、兄貴が働く。
簡単に解体というが、最低でも200万はかかるけど在るの?
ペットの世話や飼育費もかかるのに、祖母にどうにかできる?
年齢的にもペットは手放すしかないし、兄貴は追い出して老人ホームだな。

No.4 18/11/05 16:48
匿名さん1 

市営には同居人の中に持家がある人は申込できません。
売却中で申込、売却成立して証明書類提出後入居できます。
でも祖父母と孫は扶養関係がないと入居できません。
成人した孫が祖父母を養ってる
孫両親が亡くなり孫を籍にいれて扶養してるなど。

No.5 18/11/05 16:51
お礼

>> 3 まずは、兄貴が働く。 簡単に解体というが、最低でも200万はかかるけど在るの? ペットの世話や飼育費もかかるのに、祖母にどうにかできる?… ほんと働いてほしいです。
一応3月くらいまで働いてて今は失業保険をあてにのんきにしてるようです(💢^ω^)
祖母はまだまだ元気で1人とペットだけなら金銭はなんて事なかったんです(°°)
自分も長くないからと言って家を手放すつもりで解体費用も葬式代もコツコツ貯めてたみたいなのですが
クソ兄貴が大食いでしかもスマホ代を祖母に肩代わりさせて...
何やかんやで減ってはいますが解体費用について言ってなかったのでそこは何とかなるのかもしれません^^;
兄貴はどうやったら追い出せるのでしょうか(°°)
私はだいぶ遠いところに嫁いでしまったので簡単に殴りにもいけないんですよね(°°)

No.6 18/11/05 18:21
お礼

>> 4 市営には同居人の中に持家がある人は申込できません。 売却中で申込、売却成立して証明書類提出後入居できます。 でも祖父母と孫は扶養関係がな… そう言うことだったんですね!?
なるほど...なるほど...( ・-・ )ンー…

兄は養ってるんじゃなくて養われてるし、籍にいれてまで世話はしたくないだろうし...(°°)
とりあえずこの仕組みを祖母に話してみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧