注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

辞めたくても辞められない。 上司から引き止めにあって、辞められない人いますか?

回答5 + お礼0 HIT数 404 あ+ あ-

匿名さん
18/11/07 09:20(更新日時)

辞めたくても辞められない。
上司から引き止めにあって、辞められない人いますか?

No.2738806 18/11/07 00:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 18-11-07 01:45
匿名さん1 ( )

削除投票

何月で辞めます!と決定事項で伝えました。
引き留められたけど。

人手不足が目に見えてるなら早めに伝えた方が罪悪感は軽くなります。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/11/07 01:45
匿名さん1 

何月で辞めます!と決定事項で伝えました。
引き留められたけど。

人手不足が目に見えてるなら早めに伝えた方が罪悪感は軽くなります。

No.2 18/11/07 02:20
匿名さん2 

会社にとって必要とされている事で引き留められる人

人手不足が理由で引き留められる人

単なる人手不足が理由なら都合のいい会社の駒でしかありません

No.3 18/11/07 03:15
匿名さん3 

何を今更って強い思いで辞めます
本当に人を大切にする上司なら普段から辞めたいって思わせませんから

No.4 18/11/07 07:07
匿名さん4 

人のせいにするな。

自分で決断しなさい。

No.5 18/11/07 09:20
匿名さん5 

一か月程度だったら待ってあげたことはありますね。最終的には辞めたのですけれども。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧