注目の話題
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

私の悩みはジェットコースターに 乗るのが苦手な事です。 ですが、来月行き…

回答4 + お礼0 HIT数 201 あ+ あ-

匿名さん
18/11/29 10:18(更新日時)

私の悩みはジェットコースターに
乗るのが苦手な事です。

ですが、来月行きます。

今まで断ってきたのですが
地方からくる幼馴染にどうしても
行きたいと言われ ユニバに
連れて行ってあげます。

行ったからには乗らないと
楽しませてあげられないので、
克服方法教えて欲しいです。


ディズニーのスプラッシュマウンテンや
センターオブジアースの最後の落ちる
浮遊感が大の苦手です。

あの浮遊感を軽減させる方法を
調べていたのですが、
腹筋に力をいれるのと
力を抜くのどちらの方法も出てきました

どちらも方法は正反対だと思うのですが
どちらの方が浮遊感はマシでしょうか?

ほかに方法ありましたら聞きたいです

憂鬱で出来れば乗りたくないくらいですが、せっかくくる友達を楽しませてあげたい気持ちもあります(;_;)

アドバイスの程宜しくおねがいいたします。

No.2751196 18/11/29 09:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/11/29 09:28
通行人1 

どうしても苦手なものを無理に乗ると、体調不良を起こして折角の楽しいデートが台無しになりかねないので断っても良いと思いますけどね。

No.2 18/11/29 09:31
匿名さん2 

以前『ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド』に乗った時に浮遊感が凄かったです。最初だけでなく終わるまでに数回浮遊感を感じました。
昔は絶叫系大好きだったんですが、久しぶりに乗ったら(歳なのか)足ふらつきました。笑
だから出来ればこのアトラクションは避けた方が良いかもしれません。克服法に関するアドバイスじゃなくてすみません。m(_ _)m

No.3 18/11/29 09:59
匿名さん3 

私もです。
スペースマウンテンやビッグサンダーマウンテンなどの落下がないのなら大丈夫なんですが、カリブの海賊のちょっとしたあの落下すら苦痛です。

多人数でディズニーや富士急に行く時は、独り乗らずに買い物したり、お茶してます。

二人切りで、相手がジェットコースター好きだと、困りますよね。
カリブの海賊レベルのには、付き合いで我慢して乗りますが、基本的には、ジェットコースターは、無理。と断っています。

無理して乗って具合が悪くなることもあるから、ジェットコースター以外の乗り物を楽しむか、多数で行くかした方が良いと思います。

No.4 18/11/29 10:18
お姉さん4 

克服方法はわかりませんが、そこまで苦手ならパスしてもいいのでは?

無理に付き合うことが友情なのかな?とも思いました。

以外で楽しめばいいのでは?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧