梅干しパワー🍙

回答6 + お礼6 HIT数 1263 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
07/03/10 19:53(更新日時)

祖母に大量に梅干しを貰って、毎日10個程お茶ウケやご飯のお供にしてます。
そのせいか家族も周りもみんな風邪ひいて私は凄く風邪ひきやすいのに今回は全然です。 これは梅干し関係ありますか? ただの偶然? 梅干しの効能ってなんですか?

No.275397 07/03/10 10:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/10 10:22
シロガネ ( 20代 ♀ sperc )

塩分のとりすぎが気になります😥

No.2 07/03/10 10:37
匿名希望2 

疲労回復。
唾液の分泌を促し、消化吸収を良くする。
といった感じです。

お弁当などに入れると、(梅干しの周りのみ)防菌、防腐にもなります。

もしかしたら梅干しパワーかもしれないですね!
ただし10個は塩分の取り過ぎなので、1日1~2個にして下さい。

No.3 07/03/10 10:39
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

効能はよくわかりませんが、私は梅干し大好きなので、毎食梅干し食べているんですけど、インフルエンザにかかった事一度もないです🙌🙌🙌
家族がかかっても全然大丈夫なんです☺
だからいつも「何が違う❓」みたいな会話になると、梅干しを食べているか、いないかの違いやな~ってなってます。

No.4 07/03/10 11:48
匿名希望4 ( ♀ )

もしお祖母さんの所で梅が取れるなら、青い梅をもらって梅肉エキスを作るといいですよ。
はっきりした作り方や効能は忘れましたが、かなりの万能薬になったはず。

青梅をすりおろして、煮つめると真っ黒なクリームみたいになります。
それを料理やお茶にちょっと入れると良かったと思いますが…よく覚えてないです。
梅肉エキスで検索したら出てこないかな…

No.5 07/03/10 11:49
匿名希望5 

他の方も言われてるように塩分のとりすぎです😣体悪くしますよ。

No.6 07/03/10 12:10
お礼

>> 1 塩分のとりすぎが気になります😥 自宅浸けなのでまだ塩分マシかな~と思って😂

No.7 07/03/10 12:11
お礼

>> 2 疲労回復。 唾液の分泌を促し、消化吸収を良くする。 といった感じです。 お弁当などに入れると、(梅干しの周りのみ)防菌、防腐にもなります。… 確に疲労に効いてる気がします。 祖父母は毎日20個は食べてて、98歳と92歳でピンピンしてるから梅干しのおかげかと…。

No.8 07/03/10 12:13
お礼

>> 3 効能はよくわかりませんが、私は梅干し大好きなので、毎食梅干し食べているんですけど、インフルエンザにかかった事一度もないです🙌🙌🙌 家族がかか… わーそれは凄いですね。 体に良い以前に梅干し旨いですね💖 お茶漬けに乗せるのが大好き💖

No.9 07/03/10 12:15
お礼

>> 4 もしお祖母さんの所で梅が取れるなら、青い梅をもらって梅肉エキスを作るといいですよ。 はっきりした作り方や効能は忘れましたが、かなりの万能薬に… へー😲 梅から自宅栽培してます。 梅酒も作ってて青梅も貰うので試してみますね。
ありがとうございます🙌

No.10 07/03/10 12:17
お礼

>> 5 他の方も言われてるように塩分のとりすぎです😣体悪くしますよ。 うちの祖父母は毎日何十個と梅干し食べてるのに元気な一方です😂 98歳&92で入院もないし。 ピンピンしてます。
でも五個に減らします。

No.11 07/03/10 12:58
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

梅干しは梅の塩漬けということですから、自家製の方が塩分が多いですよ。
市販されている減塩梅干しは甘くて半生?っぽい感じしませんか?
うちも実家に帰ると大量に梅干しをもらいます😊
10年モノですが昔(曾祖母とかの時代)にくらべて塩分は少なくなりましたがそれでも長期保存の為に市販より酸っぱいです。
市販のは私からすると、天日干しをしている梅⁉という感じですね😥でも天日干し中の梅好きです😊

1日1個を毎日が一番よいみたいです。1個以上食べたいなら、数時間ぐらい塩抜きしてから梅肉と鰹節や梅干しに入っている紫蘇を混ぜて叩いてご飯にかけたり お握りの具にしたりして食べてみてはどうですか❓
また塩抜きしたのをそのまま食べても大丈夫ですよ😃


私も娘も梅干し大好きでばあちゃんの梅干しばかり食べてますが、塩抜きして食べてます💪
私は小さい時からず~っと食べてますから風邪を引いても軽く済みます😊

No.12 07/03/10 19:53
お礼

>> 11 詳しいレスありがとうございます☺ 梅干し好き仲間いて嬉しいです❤私の周りは苦手な人多くて、旦那や子供も全くダメです😂市販のは甘くてちょっと苦手で祖母の超すっぱい梅干しが好きです❤ 和歌山の南部に友達がいて高級梅干しくれますが紀州梅は食べやすくオヤツ感覚❤ 塩抜きして食べてみますね。 うどんやにゅうめんラーメンにも一つ乗せると美味です❤ でも風邪ひきにくくなった原因にちょっとは梅干しあるのかな?
塩分気にしつつ、やっぱり食べてしまうと思います☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧