注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと

モスバーガー食べた翌々日夜から腹痛下痢食欲不振かなりつらい。それから1週間ずっと…

回答22 + お礼0 HIT数 13124 あ+ あ-

匿名さん
18/12/24 16:39(更新日時)

モスバーガー食べた翌々日夜から腹痛下痢食欲不振かなりつらい。それから1週間ずっと腹痛下痢。酷い水下痢。家族から心配されたがモス食べたあと下痢は内緒にしました
モス食べたことだけ伝えた。初めてです。今までお腹も強いし外食で当たった経験ないです。チーズバーガーポテト紅茶を食べ。モスに問い合わせて謝ってもらいそれ以来マックしか食べないモスは行かない。しかも当日食べて当たった人私だけ

No.2764196 18/12/22 12:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/12/22 12:54
匿名さん1 

ジャンクフードによる胃もたれなどもありえますよね。疲れていると特に。自分しかあたってないとなれば余計その可能性が高いですね。
他にもいればそれは食材による食中毒の可能性もありますが

No.2 18/12/22 12:55
通行人2 

モスのハンバーガーはボリューム満点ですが、主さんの場合食べ過ぎより
何かしらの食材やスパイスなどの成分が合わなかったのかな・・
一度、病院でアレルギー検査とかすると今後の対策に有効かも。

No.3 18/12/22 12:58
匿名さん3 

モスの人に怒られますよ
その日の体調だってあるし、他の原因だってゼロではないでしょ?

No.4 18/12/22 13:01
匿名さん4 

う~ん。たまにあるよね
でもそれって必ずしもモスのせいではない可能性もあるんじゃない(笑)
主さんの手が汚かったとか!
普段食べなれない事でなったとかね
主さん個人のせいかも知れないよ(笑)

人のせいに出来れば楽だけど本当にそれであってるか考えないとね
モスを食べたからなった!のは事実だけど!
主さんは手を洗いましたか?
普段食べなれてなかったんじゃない?
良い食品を食べたからじゃないの?モスは使う食材も何か厳しい事を言ってるし、食材も厳選してるとか言ってるし。
ちょっと考えてみてね(笑)
あとはたまたまじゃないの?かな(笑)

俺が買い物をして帰りにスーパーの惣菜物を食べるとお腹を壊すんだよね!でもそれって野菜でも何でもベタベタさわって手を洗わないからかもしれないし最近は素手でつかまないようにしてるけどね
俺の体調もあるのかもしれないし
俺は注意するよ

No.5 18/12/22 13:02
匿名さん5 

>モスバーガー食べた翌々日夜から

モス関係なくね?

No.6 18/12/22 13:03
匿名さん6 

モスがっていうよりノロウィルスなんじゃないのかな?
わたしもなったよ。
今の時期だし、感染力つよいからどこかでもらってきてはいませんか?

No.7 18/12/22 13:12
匿名さん7 

釣かもね
語弊はあると思うけと
モスの方は謝るより先に病院と保健所に行って下さいと言うはず
謝る=食あたりを認める事になるからね
モスが原因ではない事は確かです

No.8 18/12/22 13:17
匿名さん8 

この内容 書き方 まずいから消しちゃいな。

削除投票してあげたから。

No.9 18/12/22 13:18
匿名さん9 

モスバーガー食中毒かも
その数週間後家族も腹痛下痢
家族はモスバーガー食べなかったが。

No.11 18/12/22 15:04
匿名さん11 

マックのポテトを食べるとたまに喉が痛くなり咳が出ます。モスでは初。食中毒事件後だから食中毒かも。1週間後治って検便したが異常なし。下痢中に検便したかった。モスは公園で食べましたが手を洗いウエットティッシュで細かく消毒して食べた。水下痢の中にモスの材料や粘液や黄色液体が出る。玉ねぎやパンや材料かな。消化された小さな材料。腹痛下痢辛いよ

No.12 18/12/22 16:12
匿名さん12 ( ♀ )

モスが原因じゃないと思うが。どちらかと言えば、細菌かウイルスによる下痢。トイレのドアや蛇口、手すりなどに付着したバイ菌、他人の咳やクシャミなどで感染。
食べ物で当たった場合は上から下から悲惨な状態なのですぐに分かるよ。

No.13 18/12/22 17:13
匿名さん13 

翌日じゃなくて翌々日?
集団食中毒は3人以上の申し出がないと調査にならないそうです。
体調が悪かった、たまたま外れのものがあった、空気感染やドアノブからうつった。
色々考えられますね。

No.14 18/12/23 07:00
匿名さん14 

医療関係者です。
翌々日は99%関係ありません、だいたい6時間後が目安です。2日以降に発症ものはだいたいカンピロバクターか0157。
カンピロバクターは血便も伴うし熱にすごく弱いので刺身でない限りそもそも加熱した料理ではまずありえません。あとは0157ですが少ない量で感染するので感染力の高いのがこの菌。もしモスバーガーで感染したのならあなただけが感染してあなただけが電話をしているのはありえません。今ごろニュースになっているはずです。あと血便でます。
よってモスバーガーの可能性は低いです。吐き気もあり食中毒疑うなら症状が始まった6時間前~一日前に何を食べたか考えてみましょう。
外食はしたか、生物は食べたか。熱に弱いので赤痢とかでないかぎりきっとナマモノです。

No.16 18/12/23 09:42
通行人15 

翌々日って…モス食べてから何も食べて無いの?水も?2日間飲まず食わず?
ほったらかしにしてたら水も腐るよ。

No.17 18/12/23 17:11
匿名さん17 

モス買って直ぐに食べての?次の日?暖房の側に置いといたの?モスって限定は良くないよ、他にも居たならねー謝ってくれないって証拠も無いしねしょうがないんじゃない❗

No.18 18/12/23 19:11
匿名さん18 

モスの後の一日、なの食べたのか知りたい。原因より後から食中毒症状なる事はあるのですが、貴方だけならモスではないか、モス商品の食べ方で、購入後数時間経って食べたとか。マックの肉が赤目って聞いた事あるけど、あれはちょっと怖いね。

No.19 18/12/23 19:25
匿名さん19 

モスに行ったからとモスのせいにされてモスさんかなり可哀想な話だね。

〝翌々日”の時点でこれは違うなってなんで思わんのか不思議…

No.20 18/12/24 15:16
匿名さん20 ( 30代 ♀ )

翌々日夜から?
なんでモスって言いきれるの?
それまでにモスしか食べてないの?
あなただけが当たったのなら
アレルギーとかの可能性の方が高いけど。

モスを悪く言うのは間違ってますよ。
営業妨害?にあたるのでは?

No.21 18/12/24 15:33
匿名さん21 

急性胃腸炎じゃないですか?
食中毒なら翌々日より前に症状が出るはずです。他に同じ症状の方がいないのなら違うと思います。
病院で診てもらいましたか。熱はありましたか。
胃腸炎はしばらく続きます。完治するまでには日数がかかります。食中毒は出すもの出たら治りますよ。

No.22 18/12/24 16:39
匿名さん22 

この時期に大変ですね。
体調は落ち着かれましたか?
翌々日の症状から1週間以上ですか?
長いですね。関係性は分かりませんので
ただの食あたりかも知れません。

私もモスは大好きですが、ここ暫く
行っていませんでした。

ご存知かも知れませんが、今年
モスは8月に関東甲信越地域19店舗で
食中毒が発生しています。
私はそのエリアに居住していますが、
全く知らず、後になって偶然ネットで
知りました。(報道を見た記憶がない)

モスがHP等で公表したのは9月中旬。
一部営業停止にはなったようです。

今も症状が治まらなければ病院を受診し
適切なお薬で治療しましょう。
きっかけも話し、場合によっては保健所
に相談して見ても…。
他にも該当者がいる可能性もあります
から。

くれぐれもお大事になさって下さい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧