ねこのこと

回答3 + お礼2 HIT数 652 あ+ あ-

通行人( 21 ♀ )
07/02/10 15:21(更新日時)

うちの飼っている🐱は甘えん坊の寂しがり屋でいつも人にべったりなんですが、今まではお父さんが昼間いつも家にいたから外に行くのも自由だったんですが最近お父さんが入院してしまって昼間誰も家にいなくて猫はずっと家の中に閉じ込めてます💧💧かわいそうで嫌なんだけどうちは一階建ての平屋で窓を開けて行く分けには行かないし💧💧引っ越す前は2階建てで2階の窓をずっと開けっぱだったんでよかったんだけど、いきなりそんな家の中に閉じ込めてて大丈夫だと思いますか❓❓ねこもかなりストレスがたまると思うんですよね↓↓夜私が帰って来るとかなりうるさいです↓なんでもいいんでご意見下さい💦💦ねこがかわいそうでなりません(泣)長文すみません💦💦

No.276671 07/02/10 06:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/10 07:40
通行人1 ( ♀ )

窓際の日の当たる場所に布団置いてお気に入りの場所を作ってやったり、高いタンス位の猫が上れる場所を作ってやったりしていますか?
小さいぬいぐるみで遊んだりするので、帰ったら遊んであげて下さい。

No.2 07/02/10 07:51
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

猫は、畳2畳でも大丈夫っていいますから慣れたら大丈夫だと思いますが、もしお金に余裕あればキャットタワーとか(猫がのぼれるやつ)買ってあげたらいいかもです☆あとは、帰ってきてから遊ぶことですかね!

No.3 07/02/10 08:23
お礼

ありがとうございます(^_^)誰もいなくてもそのうち慣れるんですね!!それ聞いて安心です!帰ってきたら遊んであげてますけど足らないみたいで💦一緒に寝ると鳴きながら顔とかかんでくるし💧痛くはないので甘えなんでしょうが(^_^)この生活慣れるまで🐱にも頑張ってもらわないと♪♪

No.4 07/02/10 10:36
りーたん ( 10代 ♀ 45z0w )

本で読んだんですがラジオやテレビをつけたままにしたり、おもちゃを買ってあげたら良いですよ。猫の家での退屈はストレスになって、更に悪い状況になれば脱毛症になるので気を付けて下さいね!!😨

No.5 07/02/10 15:21
お礼

>> 4 ありがとうございます(^_^)ねこも脱毛症になるんですね💦そういえば毛がたまに束になって抜けるような…😔テレビやラジオはねこにとって落ち着くのかなぁ~❓たまに一緒になってテレビ見てるけど(笑)今日は休みで私も家でまったりしてるから🐱も安心して寝てます(^_^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧