注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

来年の元号 何になるかな。 平成生まれ、若いと言われ続けてもあと、10年…

回答4 + お礼3 HIT数 185 あ+ あ-

匿名さん
18/12/28 21:01(更新日時)

来年の元号
何になるかな。

平成生まれ、若いと言われ続けてもあと、10年もすれば年寄り扱いされるかな。

自分の子供は新元号で、子供が大きくなった時、お母さんいつの時代の人?平成って年寄りだよね?とか言われる日がくるのか…笑

No.2767465 18/12/27 22:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/12/27 22:30
通行人1 

分かります。私は平成ギリギリに生まれたから(笑)
来年5月頭に我が子生まれるんだけど…
本音は5月1日以降がいい(笑)
出産早まらないでー
予定日通りに元気に産まれて(笑)
新元号気になるよー

No.2 18/12/28 00:21
通行人2 ( ♂ )

平成って、たったの30年だろう。そんな事を云ってたら昭和生まれはどうなるのだよ。💧君らの両親は旧石器人か?(笑)

No.3 18/12/28 15:00
匿名さん3 

自分は20歳の誕生日の翌日に昭和が終わり、元号が平成になった。昭和は20年分しか知らないから、苦難の戦時中は知らないけど。

個人的には昭和はいい思い出があるかな。社会に出てすぐにバブル景気が弾け、2回の大震災と他にも大きな地震、台風、異常気象と……

平成は激動の苦難の連続だった様な……正直元号の名称よりは穏やかで、安心して暮らせる社会であって欲しい。まあ災害、世界情勢の不安は尽きないだろうが。

No.4 18/12/28 18:40
お礼

>> 1 分かります。私は平成ギリギリに生まれたから(笑) 来年5月頭に我が子生まれるんだけど… 本音は5月1日以降がいい(笑) 出産早まらない… 元気な赤ちゃん産んでください!

No.5 18/12/28 18:41
お礼

>> 2 平成って、たったの30年だろう。そんな事を云ってたら昭和生まれはどうなるのだよ。💧君らの両親は旧石器人か?(笑) 旧石器!笑

役場への提出書類とかで明治とかみると、歴史の教科書の人を見てきたのかと思ってしまいます。

No.6 18/12/28 18:43
お礼

>> 3 自分は20歳の誕生日の翌日に昭和が終わり、元号が平成になった。昭和は20年分しか知らないから、苦難の戦時中は知らないけど。 個人的には昭和… 今の45歳くらいかな?バブルの頃に20代とか遊び盛りでお金もあって弾けててなんかいいなぁって思います。
自分の就職時期はリーマンショックとかで仕事もお給料もなくて散々でした。

No.7 18/12/28 21:01
匿名さん7 

ちなみに昭和元年は、戦前の1926年。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧