注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

承認欲求、見捨てられ不安、自己肯定感の低さ アラフォー独身ババアです 今…

回答2 + お礼2 HIT数 432 あ+ あ-

匿名さん
19/01/01 12:32(更新日時)

承認欲求、見捨てられ不安、自己肯定感の低さ

アラフォー独身ババアです
今まで人生良かったことなんてひとつもない、なんで生きてるんだろうと思いここまで来ました。
幼少期から母親からお前はブス、バカだと言われ育てられました。父親は子育てには参加せず今で言うATMのような存在だったと思います。
残りの人生少しでも良くしたい、幸せに生きたいと思うのに、ネガティブな思考にとらわれて気持ちが重くてどうしようもなりません。男性と今までお付き合いしても結婚までは至らず。付き合うと私がベッタリになってしまうのでうまく行かないんだと思います。勝手な自己分析ですが、彼氏に父親の愛のようなものを求めてしまうんだと思います。
すべてを包み込んでくれて安心して眠れるような…セックスをしたいというよりはぎゅっと抱きしめてもらって眠りたいという欲求の方が強くセックスの観点からも男性とズレが生じうまく行きません。

女性の方で似たような方、どのように克服されましたか?
私は病気なのでしょうか
アドバイスをいただけたら幸いです

No.2769804 19/01/01 07:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/01/01 09:38
通行人1 

幼少期から否定的な言葉をかけ続けられれば、誰だって自己肯定感の低い人間になります
まず、あなたのせいでそうなったわけではないと思います
どうか自分を責めないでくださいね
でも、人生そんなもんですよ
良い人が現れ結婚したからって、幸せになれるとも限りませんし
人はみな一人です
食べて寝て遊ぶことが楽しい、くらいのスタンスで生きれば良いんです

No.2 19/01/01 09:57
お礼

>> 1 成人してからは母親と連絡を取らずに生きてきましたが、最近母親も年を取りメールで謝ってきたりします。母親の存在が今でも心を乱してくるのが嫌でたまりません。
食べて寝ることが楽しいそう思えれば素敵ですね

No.3 19/01/01 11:00
西の人 ( 20代 ♂ DdGRCd )

すいません
男のコメントになりますことを先に謝罪させてもらいます


アラフォーはババアではなくお姉さんかと思いますので
自分をそう卑下されることは無いですよ


セックスをしたいというよりはぎゅっと抱きしめてもらって眠りたい
↑これ男の僕でもすごくわかるんですが
どうしてみんな性行為ばかりをしたがるのでしょうね?
愛情表現は色々あるでしょうが、
性行為に重きを置かない人間が信じられないみたいな感じにいつも思われるんですよね…
抱きしめて眠れるとそれだけで幸せな気持ちになれますよね?
似たような考えの人がいて少しだけ安心しましたのでコメントさせてもらいました。

No.4 19/01/01 12:32
お礼

>> 3 コメントありがとうございます。
そうなんですセックスしないと相手が不機嫌になって俺のことを好きじゃないというふうになってしまってうまくいかないんです。もちろんたまにするのは構わないのですがあまりにも頻度が高いと身体ばかりかとうんざりしてしまうのです。
私はただぎゅっとされて安心して眠りたいのに…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧