建築設計のお仕事をされている方、この業種に詳しい方に質問です。 私は現在都会で…

回答1 + お礼1 HIT数 257 あ+ あ-

悩める人
19/01/03 22:57(更新日時)

建築設計のお仕事をされている方、この業種に詳しい方に質問です。
私は現在都会で設計会社に勤め、意匠設計の仕事をしております。
ですが、婚約者が遠く離れた田舎の方に勤めており、結婚を機に私が仕事を辞めなければなりません。
正直、私は寿退社などは望んでいませんでした。ずっと夢であった建築設計の仕事を辞めたくありません。
なので、田舎に行っても可能であれば田舎の設計事務所に再就職したいのですが、田舎の方に設計事務所は存在するのでしょうか。
自分なりに調べてみても、個人でされてる方はいらっしゃいますが、正社員を求人募集しているような"設計会社"が無いように思います。
建設会社はたくさん見つかるのですが、やはり田舎では設計者というものはあまり需要がなく、工務店さんや建設会社が設計施工一環で請け負って、地元で地位を築いているものなのでしょうか。
田舎にはその地元で強い設計会社、設計事務所はあまり存在しないものなのでしょうか。
田舎で設計事務所に勤めていらっしゃる方、田舎の就職事情に詳しい方など、ご意見いただければ幸いです。
よろしくお願い致します。

No.2771040 19/01/03 13:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/01/03 15:17
働く主婦さん1 ( ♀ )

北陸地方、かなり田舎住まいの建設会社勤務です。

主さんは一級か二級の建築士資格をお持ちでしょうか?

私の周りでは女性の建築士さんが活躍しており、ご自宅の一室を設計事務所にして、仕事を請け負っています。

勤めていた設計事務所から独立した方もいます…独立しても元の勤務先から仕事を流してもらってますし。

主さんも結婚退職という形にとらわれず、今の勤務先から仕事を流して貰うことは出来ないのですか?

今はパソコンからデータ(図面)を送れる時代ですし、打ち合わせや資料もメールや電話で出来ますよ。

職種は違いますが、義兄がウェブデザイナーで~普段は自宅で仕事をして月一位で出張という形で打ち合わせに都内に出ます。

ちなみにうちの会社は、建築士資格を持つ者はいるのですが、職人としての仕事の方が主力なので。

大まかに設計してから~個人で設計事務所開いてる方(女性)に連絡して、説明しながら正式な図面を起こしてもらってます。

建築確認申請の手続きまでやってもらって助かってます。

No.2 19/01/03 22:57
お礼

>> 1 ご親切に回答いただき、誠にありがとうございます。
私は一級建築士の資格があります。
私も引越したあと、しばらくは今の会社から外注扱いで、図面起こしの仕事をいただけないかな、と思っていました。
けれど、欲張りかもしれませんが、ただ頂いたラフプランを図面化するのではなく、自分がプロジェクトの一員に加わり、主体的に設計を担当したいのです。
そうするには引越し先で自分で事務所を開設するか、引越し先に近い職場を探すしかないと思っていました。しかし、ネットで調べるだけでは設計事務所の求人はなく、途方に暮れていました。
働く主婦さんの周りには活躍されてる女性設計士の方が多いなんて、大変羨ましく、かっこいいなと思います。
当方現在社会人三年目で、まだ独立して事務所を立ち上げる勇気も、知恵も、経験もありません。
自宅でネットや電話、パソコンを利用してできる設計の仕事についても調べてみようと思います。

回答、誠にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧