中学で、私物を持ってくるのが問題になり一斉検挙みたいなのがあって自分も正直に名乗…

回答2 + お礼1 HIT数 248 あ+ あ-

匿名さん
19/01/07 07:42(更新日時)

中学で、私物を持ってくるのが問題になり一斉検挙みたいなのがあって自分も正直に名乗り出た。そして、理由(過失)がある人は別で聞くみたいになった。それで、あまりに「雰囲気」があれなので、弟が間違えて入れたようで間違って持って来てしまった。と嘘を言ってしまった。何故本当のことを言わなかったのかと色んな意味で後悔しています。確かに、当時ちょっと弟(弟は他校ということで)にムカッとしたことがあったり色々あるので咄嗟にこんな嘘をついてしまいましたが、あえて蒸し返されるとモヤモヤします。

No.2773405 19/01/07 06:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/01/07 06:25
お礼

・10年以上も前のことを、叩くために今さら蒸し返して、サイコパス? 虚言癖?と中傷してくる。

・その私物検査が主に携帯や漫画、ブランド物等の嗜好品であるのに対して、自分が持ってきていたのは100均の安い腕時計。

・不登校気味で、尚且つ時計がないと時間の感覚が分からなくなったり、腹痛で休憩時間の合間にトイレに行くことが多く、時計がないと困る。精神的、身体的に不調があった。

・時計がNGで、時計のない会社なんてほとんど見たことない。たぶん監禁でもされなきゃ意図的にそんな場面は一生ない。未だにない。

・先生も不登校や不調を薄々分かっているようだった。

確かに、お役所ではありませんがルールを守るのは大切なことなのでいくら理由があって、たかが100均の腕時計であるにせよ、ダメなことは分かっていますが。

No.2 19/01/07 07:41
匿名さん2 

あなたはとても誠実な人ですね。
そんなに自分を責めなくても良いですよ。
確かに校則違反かもしれないけど、誰かを傷付けたり、困ったことが起きた訳じゃないんだから。
次から気をつければ良いんです。
ね、肩の力を抜いて。

No.3 19/01/07 07:42
悩める人3 ( ♂ )

時計も駄目なのか。ゲームとか全く関係ないのは問題だが時計位良いとは思うが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧