私は結婚をして1年です。昨年2人とも成人式を迎えてその後いい夫婦のごろ合わせで昨…

回答4 + お礼0 HIT数 290 あ+ あ-

匿名さん
19/01/24 23:27(更新日時)

私は結婚をして1年です。昨年2人とも成人式を迎えてその後いい夫婦のごろ合わせで昨年1月22日に結婚しました。妻の事で今日は相談があります。妻はファッションにとてもこだわりを持っていることです。妻はミニスカートが大好きでこの1年はほぼ9割以上ミニスカートで過ごしていました。妻に聞くとボトムスは9割がミニスカート、1割がロングスカートやパンツを持っていますが基本は履きません。冬でも膝上15センチ前後のものを履くので寒くないかと聞くと2000デニールや1200デニールのタイツを履くから寒くないから平気と言うし、春や秋はミニスカートに柄モノやカラーや左右色の違うタイツを履いています。夏はミニスカートやショートパンツに二ーハイソックスを履いて絶対領域を作っています。またコスプレが大好きな妻は家の中ではメイド服スタイル、外出する時も高校時代に着ていた制服に膝上20センチのミニスカートにルーズソックスを履いて女子高生に変身するのです。彼女は堂顔なので制服を着ていると現役の高校生に間違えられるぐらいです。私もきちんと家庭の事は全部こなしていて感謝しているし、服装は個人の自由と思って特に何もこの1年言いませんでした。このまま自由にさせていいものか、少しづつやめさせていったほうがいいのか悩んでいます。

No.2784479 19/01/24 23:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/01/24 23:16
匿名さん1 

まだ若いのでしょ?
そのくらいは自由にさせてあげては?
時と場合を考えることは必要ですが、女はいつまでも女でいたいものです。
主さんも楽しまれてみては?

No.2 19/01/24 23:18
匿名さん2 

悩ましい答えの出ない悩みですよね
やめさせると言ったってやめないだろうしやめさせられないでしょ
やめさせようとすると多分怒るだろうし
でもちょっと心配だよねきっと
安心させてもらえるのはかなり先になりそうな感じ
でも一度話してみたら?
責めたりさせようとするのではなくてなんか不安があるしなんか心配があってどこか安心できないんだって
正直にその心情を話してみたら?

No.3 19/01/24 23:26
匿名さん3 

2000デニールのタイツってどんな厚みなんだろう・・・ジーンズ?
そんなの何処で売ってるの?
20歳そこそこの女の子だし、子供が居るわけじゃないし、
ミニスカくらい履くと思うよ。
仮に2000デニールがマジなら、それもはや普通のパンツスタイルだし。

No.4 19/01/24 23:27
匿名さん4 

若いからまだ許せるけど、20代前半は←だね…
個人的に違う心配しちゃったよ
それだけ寒い格好をしてると、妊娠しずらくなるよ。理由は女ってのは、体を冷やすと子宮に良くないんですよ。良くあなたの奥さんは耐えてるね…凄いよ。普通なら寒さに当たった分生理痛が酷くなる人います。
酷いと痛みで立つことも這って歩くこともできません。寒さはかなり女性に良くないんです。
その格好で1年はうん…ちょっとありえないかな…。身体にも良くないよ。

まず、そこに心配したわ。主さんの心配とちょっと違くてごめんなさい。将来子供欲しいならこのことを相談した方がいいよ。まだ籍入れて日が浅いからこそ、話した方がいい。
2さんが言う通り難しく悩ましい内容なのだけれど、子供に関しての問題(産めなくて離婚する人、子供産まないからって離婚する人)などで、離婚する人は多いからね?かなり真面目に話した方がいいと思うよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧