注目の話題
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

単身赴任中の旦那が来月の連休に帰ってきますが… 全く嬉しくないです。 離れて…

回答7 + お礼0 HIT数 644 あ+ あ-

匿名さん
19/01/25 09:54(更新日時)

単身赴任中の旦那が来月の連休に帰ってきますが…
全く嬉しくないです。
離れて生活してると気持ちのスレ違いもあったり、言葉の選び方など、旦那の冷たさも感じたり。本人はそんな風に思ってないでしょうが。
旦那からメールがくると面倒くさいです。
あとから、あのときああ言った、こう言った。と言われたくないので、当たり障りないメールを送ってますが、だからなのか全くつまんないです。
だったらメールはいらないくらい。 

私の気持ちが狭いのでしょうか。

No.2784631 19/01/25 08:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/01/25 08:06
匿名さん1 ( ♀ )

生活の大半が旦那さんの稼ぎでなりたっているなら、主さんの気持ちは横柄ですね。
今の住まいも全額主さんが出しているなら、帰ってこられると鬱陶しい、というのも、アリだと思いますが。

No.2 19/01/25 08:07
専業主婦さん2 ( ♀ )

気持ちが狭い云々より、ご主人が何のために不自由な思いをしてまで単身赴任しているかを考えてみたらどうですか?


うちも単身赴任が長かったけど、主さんのような気持ちにはなりませんでした。

帰国後出世し、平凡ながらも幸せに暮らしています。


主さん、寂しいのでは?


No.3 19/01/25 08:40
匿名さん3 

ラップで語ると楽しいです

No.4 19/01/25 08:42
匿名さん4 

始めから、主さんが冷めてるんじゃないですか?
他に気になる人がいるとか?

No.5 19/01/25 09:03
サラリーマンさん5 

旦那さんの稼ぎで食べれているって、感謝できないなら別れたらどうですか。旦那がかわいそうです。

No.6 19/01/25 09:39
匿名さん6 

離婚になってもいいのなら面倒くさいという態度でも構わないのでは?
単身赴任までして家族を続けるのなら 思いやりがないと持たないと思います
お互い大変だと思いますが、正念場ですね

No.7 19/01/25 09:54
匿名さん7 

言葉の冷たさ、選び方、無意識だからこそ何なの?って思うよね。本音はこう思ってるんだって感じて冷めていくし。
単身赴任までして養ってくれてても、お金の問題じゃないよね。主さんが働いてるのかは、わかんないけどさ。
お金とかなしで、やっぱり人として一緒にいたいって思わないと、家族ってやっていけない。
そんな私も家庭内別居中です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧