注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

夜眠れなくて困っている20歳女子大生です。 寝落ちするのを待っていると、朝方4…

回答3 + お礼0 HIT数 214 あ+ あ-

匿名さん
19/01/28 09:08(更新日時)

夜眠れなくて困っている20歳女子大生です。
寝落ちするのを待っていると、朝方4時頃まで眠れません。
そのせいか、体が重く感じ、酷い時は、頭痛、腹痛、吐き気等の症状が出ることがあります。また、日中に極度の眠気に襲われてしまうことも時々あります。
毎回ではないのですが、男性に追いかけ回される夢を見てしまい、眠ることが少し怖くなりました。
眠れなくなる前に、夜更かしをして昼夜逆転したり、眠る事に支障をきたすようなことをした記憶はありません。本当に突然眠れなくなりました。

眠気に襲われるということは、不眠症では無いと思うのですが…この場合は何科を受診すべきでしょうか。
また、睡眠薬等を処方してもらう場合は、診療代と薬代にいくら位かかるのでしょうか。

ご回答よろしくお願い致します。

No.2784783 19/01/25 14:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/01/25 14:46
匿名さん1 

セロトニン不足でしょう。
朝日に当たるようにしてセロトニンが分泌されるようにしていくといいですよ。

No.2 19/01/25 15:03
匿名さん2 

朝4時まで眠れないのは不眠症です。自分も不眠症だったのですが普通の内科にかかるのと同じくらいあれば大丈夫です。
内科や精神科で診察してもらうと思いますが具体的には問い合わせれば間違いないです。
ねれないストレスよりは薬を飲んで寝るほうが確実に健康です、将来無駄にしないためにもはや目に受診されてください

No.3 19/01/28 09:08
匿名さん3 

まず市販薬でいいので睡眠導入剤を使ってみて、効き目なしだったら病院へ行ったらいいと思うな

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧