注目の話題
社会に出たら優しい人や性格いい人よりも性格悪い人や気難しい人の方が優しくされませんか? 表面的な対応かもしれませんが、職場などでは性格が悪い人にもいち大人とし
なぜ21世紀にもなっても、店やサービスは無人化しないのでしょうか?今だに有人のレジはあるし、今だに散髪屋は人間はやってるし、今だにホテルの受付は人間だし、今だに
夫が大大大大大嫌いです。 どうすれば、少しは好きになれますか?

以前相談させていただいた者です。子どもが発達障害で死にたいと言っています。 3…

回答6 + お礼6 HIT数 883 あ+ あ-

匿名さん
19/01/28 06:48(更新日時)

以前相談させていただいた者です。子どもが発達障害で死にたいと言っています。
3学期に入ってからは、たまに学校を休んでいます。朝までに宿題ができないと、先生に怒られると言って非常に心配しています。あとは、リコーダーのテストや体育のマット運動のテストがある日は、前日から、いやだ、いやだ、と言うので、私も無理しないで休んで良いよ、と言っています。息子は、大好きな先生がいるので、その先生方が学校を休んだら、訪問に来てくださったりすると、明日は行かなければ怒られると、心配して学校に行っています。
中2なので高校進学の話しも学校で始まっていますが、高校の話になると、それまでに死ぬから高校へは行かないといいます。
発達障害には知覚過敏があると聞いたことがありますが、息子は、寒さに敏感で、朝起きたらまずこたつに潜ります。寒くないように、部屋はすごく暖かくしているのですが、一旦こたつに入るとなかなか出てこずに、朝食も夕食も皆で冷めた物を食べています。歯磨きもなかなかしません。学校が嫌なら行かなくていいから、生活のリズムは整えようと言っていますが、全くダメです。
来週は、教育センターに相談してみます。
将来どころか、今日一日無事に終わることを祈る毎日です。
そんな時こそ母親は、元気に過ごさなければならないとわかっていますが、私の心も折れています。
長文になり申し訳ありません。
誹謗、中傷は、なしにしてほしいです…

No.2785835 19/01/27 09:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.9 19-01-27 20:57
匿名さん7 ( )

削除投票

我が家でも間違いなくグレーゾーンの子どもがいます。小5ですが小1レベルの精神年齢です。勉強もするまで時間がかかり、毎日親子喧嘩と夫婦喧嘩です。生きてるのが疲れてきました。何も希望はありません。わたしも誹謗中傷はお断りします。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/01/27 09:23
通行人1 

子どもさんの独断で発達障害と言っているのなら、教育センターより先に
実際に発達障害なのか検査できる病院に行かれたほうが良いかもしれません。

No.2 19/01/27 09:35
お礼

>> 1 ありがとうございます。診断されたことがあるので間違いないです…

No.3 19/01/27 11:54
匿名さん3 ( ♀ )

批判ではなく、子を持つ同じ母親として率直に思うのですが、
病気だからで甘やかしすぎていませんか?
病気だからであれもしないこれもしない、あげくに死にたいを簡単に口にするところ、私なら激怒します。

うちの子供は発達障害ではありませんが、チック、吃音が酷く、人一倍神経質な為に些細な変化で直ぐに体調に変化がでてしまい、(嘔吐や下痢、腹痛、頭痛等)
4年くらいリハビリに通いながら、
3才で気管支喘息の診断をされて以来、高校生になった今もこちらの治療の為に病院に通い続け、ステロイド他のクスリ漬けで、
過去には1度だけ、お前のせいで自分がこんな身体で生まれてきた‼的なことを言われ、返す言葉もありませんでした。

今もたまに、あんたはこの病気じゃないんだから辛い気持ちなんてわからないだろ💢的なことを言われてしまうことはありますが、
そうした言葉に対しては申し訳なさしかなくても、

病気理由にあれも無理、これもしたくない等を口にされた時は説教をしてきました。
病気理由に困難なことでも、困難は不可能なこととは違う事を教えるのは親の責任だと思っているからです。

本当に病気が理由でできない事と、病気を理由にして辛くてもやれば出来ることをやらない事とでは全く違う話しだと思うからです。

親が子供の病気に責任転嫁をするから、
子供が自分の病気を理由に出来ることまで回避しだすんだと思います。

症状の辛さから精神面でまいり、たまにキツい言葉を口にする我が子ですが、
毎朝必ず私を探してでも行ってきますを言ってくれる子で、死にたいを口にしたことはない子です😌

No.4 19/01/27 12:09
お礼

>> 3 ありがとうございます。
甘やかしすぎたのですね。頑張ってみます。

No.5 19/01/27 13:27
匿名さん5 

発達障害の二次障害かもよ?
鬱やパニックにもなりやすいし…
専門の先生に診察してもらったり、投薬したり、とりあえず学校云々は別として

No.6 19/01/27 13:49
お礼

>> 5 そうですね、去年終わりから児童精神科にも通っています。学校に行かなくても、元気になってくれることが大切だと思っています。

No.7 19/01/27 14:01
匿名さん7 

3さんへ。発達障害は病気ではありません。だから、お母さんは甘やかしているのではないんです。きっと。色々な場面でご苦労をされていると思います。

No.8 19/01/27 14:10
お礼

>> 7 ありがとうございます。少し元気がでます。

No.9 19/01/27 20:57
匿名さん7 

我が家でも間違いなくグレーゾーンの子どもがいます。小5ですが小1レベルの精神年齢です。勉強もするまで時間がかかり、毎日親子喧嘩と夫婦喧嘩です。生きてるのが疲れてきました。何も希望はありません。わたしも誹謗中傷はお断りします。

No.10 19/01/27 21:10
お礼

>> 9 ありがとうございます。本当に毎日のことでこちらが気持ちが落ち込むことないですか?息子は、休みの日は、昼間寝て夜行動するので、私は仕事もあるので、夜中までは、付き合えないです。

No.11 19/01/28 03:11
匿名さん7 

毎日落ち込んでます。仕事していても忘れません。休日はいつも一人遊び。誰も友達なんかいないんじゃないかな?私もそういう現実から早く逃げたくて早く寝ます。目が覚めるのは夜中の2時ころかな。こんな生活5年以上になりました。一度鬱で仕事休んだ時もありました。

No.12 19/01/28 06:48
お礼

>> 11 お子様は、おいくつですか?
仕事を辞めて一緒に過ごしたら良いのかと時々考えますが、生活していかなければならないし、なかなかできません。
もっと早く気づいてあげれたら、と後悔ばかりですが、今そんなこと言っても始まらないですよね。少しでも息子が元気になってくれるように頑張ります。と言っても私もウツです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧