恋愛は諦めも肝心ですか?認めて諦める…凄く悔しいし負けた気分だし相手が幸せになる…

回答7 + お礼0 HIT数 327 あ+ あ-

匿名さん
19/02/02 00:14(更新日時)

恋愛は諦めも肝心ですか?認めて諦める…凄く悔しいし負けた気分だし相手が幸せになるなんて許せない

No.2788471 19/01/31 17:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/01/31 17:14
匿名さん1 

負けた気分で恋愛をしても、もし付き合っても関係は
長く続かないように思えますね。

もう何回もアプローチして駄目なら諦めて
他の良い人探したほうが効率的ですよ。

No.2 19/01/31 17:52
悩める人2 ( 30代 ♂ )

腸煮えくり返るくらい一方的な別れを経験しました。
どうしてこうなった?自分のせい?何故?何故?訳もわからず…、最終的には怒りに変わりました。

その人とは縁がなかったのだと、自身に言い聞かせ、自身を慰め、自身をはげまし、時間はかかりましたが、新たに踏み出せました。

もともと私は恋愛に夢見がちなところがありますが、辛い経験しても尚、心底卑屈になるわけでもなく、悲観的になるでもなく、オッサンになった今でも夢見がちなところは変わりません。それがあったから、今でも恋愛は素敵なものと思えるのだと思います。

新たに踏み出す為に…。去っていった者にばかり思い巡らすだけでなく自分のために使って下さい。

許せなくていいし、無理に納得することもないです。
許せない人間、生きていれば何人か出てくるものです。そんな人間に固執していては精神衛生上よろしくない。そんな人間がいた…事実だけ受け止めて、あとは、穏やかな生活に戻れるよう修正に努めるだけです。





No.3 19/02/01 14:11
通行人3 

何事も諦めが肝心な場合もあるって昔から言いますね。執着こそ悩みの元凶みたいな話。

No.4 19/02/01 15:03
通行人4 

気持ちは分からないでもないが誰に負けた気分になるの?振られた相手?

恋愛は勝ち負けじゃないからなー。相手にも感情あるのだから仕方ないよね。

逆の立場で主さんも振るたびにもし恨まれたとしたらキリがなくなるとは思わないかい?

No.5 19/02/01 23:55
匿名さん5 

彼を心のどこかで追いかけてるから悔しいのです。がまんや辛い思いをするのも必要です。他の人が現れてあなたが幸せになれば、あの時、何に悩んでたんだろう(^-^)て思うくらいバカげてます。ただ今は何を言われてもなかなかそうする事はできないかもです。深呼吸。落ち着いて、がんばって。

No.6 19/02/02 00:00
匿名さん6 

粘着質でかっこ悪いよ。
悔しいまではまあいいと思うけど、妬みそねみも出た時点でいきなりドス黒くなって気色悪いし怖い。
そんな女?(男?)ってモテないよ。顔に出るから。
若い間はセックスで釣れてもその先はなかったりするし。


No.7 19/02/02 00:14
匿名さん7 

全部思いの丈をぶつけておくと、振られても後々、後悔はしません。
まあ自分頑張ってたなあと。

ちゃんと気の済むまでアタックしましたか?不完全燃焼だとモヤモヤしませんか。


今は降った相手の方がめちゃくちゃ未練が残ってます。笑

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧