店員に腹が立ちました。 昨日、4年振りくらいに行くレンタルビデオ屋で映画を…

回答6 + お礼1 HIT数 497 あ+ あ-

匿名さん
19/02/01 14:34(更新日時)

店員に腹が立ちました。

昨日、4年振りくらいに行くレンタルビデオ屋で映画を借りようと思い久々に行きました。
映画を決め、レジに向かった時にレンタルカードはおもちじゃないですか?と言われ、4年前はそんなの無かったのに!とビックリしているんですか?と聞き返したんです。
すると、「えっとー…あのいるので…あ、持っていないんですか?えっと持っていなかったら借りられないです。あの絶対にいるので…持っていないんですよね?」
としどろもどろに言われ
「え?持ってないです。絶対いるんですよね?今すぐ作れますか?なんか書くものとかありますか?」と質問すると
「あー…少々お待ちください。」
別の店員さんにかわり、説明をしてもらいました。
そして名前等を記入している時にさっきの店員さんにかわり、
「えーーーと(ド忘れしたぽかった)年齢確認できるもの持ってませんか?」
ですが、その日がちょうど小銭入れしか持っていなくて、忘れてきた。また今度来ます。と言い、帰ろうとしました。
すると店員さんが「あー笑残念ですね笑」と聞く人からすれば馬鹿にしたように笑い、何処かに戻っていきました。
40代くらいのおばさんで、私が忘れ物をした姿が面白かったのか分かりませんが笑うのはないですよね?
愚痴っぽくなりました。みなさんこういう店員さんにあったらどうしますか?

No.2788947 19/02/01 13:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/02/01 14:05
匿名さん1 

>>4年前はそんなの無かったのに!とビックリしているんですか?と聞き返したんです。

この部分が よくわからないのですが?
ちょっと意味がわかりません。

No.2 19/02/01 14:06
通行人2 

電話して店長かオーナーさんにクレーム入れたらどうですか?

No.3 19/02/01 14:09
お礼

>> 1 >>4年前はそんなの無かったのに!とビックリしているんですか?と聞き返したんです。 この部分が よくわからないのですが? … 句読点つけ忘れです!
ビックリして、いるんですか?です。

No.4 19/02/01 14:25
匿名さん4 

酷い店員ですね
今は人手不足だから 昔なら採用されないような人も採用されるんでしょうね

No.5 19/02/01 14:27
通行人2 

ちなみに、私は直接注意しますよ。

No.6 19/02/01 14:27
匿名さん1 

わかりました。ありがとうございます。

そのやりとりを見ると 店員の接客レベルの低さが容易に伺えますね。
もっと簡潔スムーズに 腰を低く、丁重にレンタルカードが必要な旨を説明するべきですね。
そして身分証を持ってないとわかったのなら
「お手数をおかけしますが…」と更に丁重に持ってきていただけるように気遣うべきです。

気遣ったつもりの笑顔とセリフだったのかもしれないけど 配慮に欠けますね。

No.7 19/02/01 14:34
匿名さん7 

個人経営のレンタル屋さん?
確かに不手際ではあるが悪意はないし怠慢でもない。
苦情を言うレベルではないかと。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧