わたしには全く霊感はないです。 家の外で何かがみえたり、不思議体験をすることは…

回答3 + お礼0 HIT数 498 あ+ あ-

学生さん
19/02/07 11:06(更新日時)

わたしには全く霊感はないです。
家の外で何かがみえたり、不思議体験をすることはないです。

疲れているのかよく金縛りにあります。
それはまあいいのですが、夢か現実なのかよく分からないけど、足を抑えられたり手がいっぱい握られたりします。
今も寝ていて、金縛り→手がいっぱい出てきて握られる→飛び起きたら母親に「どうしたの?」とすごく驚かれました。

以前夜中に目が覚めて、何か見てはいけないものが見えたような気がして、布団に飛び帰った覚えもあります。
毎回、という訳では無いのでただの「怖い夢」として思うようにしています。

とても小心者なので思い過ごしかもしれません。今日は寝れないかもしれません。
この現象に関して詳しい方や、良い夢がある方法があれば聞きたいです。
今も心臓がバクバクいってます。

No.2791000 19/02/04 16:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/02/04 17:44
匿名さん1 

これといって宗教にこだわりがないのでしたら、神道の祓詞を唱えてみてはいかがです?
神様にお願いするタイプのものですが宗派も気にしないですし
得体の知れない宗教ではなく日本古来のものなので良いかなと思いますが

No.2 19/02/07 10:43
匿名さん2 

怖い夢に間違いないですが、金縛りにあうのは脳だけ起きちゃうからなので、深く寝れる工夫をしたいですね

No.3 19/02/07 11:06
専業主婦さん3 

それは、「入眠時幻覚」という、いわば夢の一種です。

主さんが思っておられる通り、疲れていたり睡眠時間がバラバラだったり、つまり睡眠の質が悪いときに、金縛りが発現します。
金縛りもまた、「睡眠麻痺」という生理現象で、一種の睡眠障害です。

この、睡眠麻痺のときには、よく悪夢が出現します。
視覚だけでなく、聴覚や触覚なども伴うとてもリアルな夢で、強い恐怖感を伴うことが特徴です。
これは睡眠麻痺のときには自律神経も乱れがちになり、脈拍数も上がるので、脳がこれを「恐怖」と勘違いして恐ろしい夢を見せるのだそうです。

すべて夢なので、安心してください。
なるべくストレスを溜めないように、また、寝室を温かくする、肌触りのいいパジャマを着るなど快適な眠りにつけるように、睡眠の質を落とさないようにしてみてください。

それで大丈夫だと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧