注目の話題
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

管理職として正しい対応を教えてください。部下が「他部署の同僚がそこの上司の理不尽…

回答2 + お礼2 HIT数 369 あ+ あ-

匿名さん
19/02/09 00:34(更新日時)

管理職として正しい対応を教えてください。部下が「他部署の同僚がそこの上司の理不尽な態度に悩まされて辛そうです。」と言ってきました。そこの管理職は自分の先輩で自分も苦手なので、部下には「良く話を聞いてあげて。また何かあったら教えて」とだけ伝えました。

19/02/09 00:34 追記
中途半端に首突っ込ま無い方が良いですよね?

No.2793669 19/02/08 21:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 19/02/08 22:34
お礼

>> 1 どんな理不尽な態度なのか聞いて、ひどければ、あなたの上司に言う。 ありがとうございます。結構な人格否定と、規定規則を無視したマイルールを押し付けて業務を混乱されてせているらしいです。その為業務が滞り残業がかなり続いているとの事でした。

No.4 19/02/08 22:41
お礼

>> 2 当方、只今絶賛『中間管理職』です。 部下の方が言われるその『他部署の同僚』さんとあなたは面識があるのでしょうか? 部下の方は、他… 人数少ない会社なので、皆面識はあります。自分が出しゃばることで事がこじれてもいけないので、出来たら本人がトップに言ってくれたらと思っています。本人にも「何か困っていたら言って」とは言っていますが何も言ってきません。でも、私に相談してきた部下が私が何もしない事を不満に感じているようです。信頼されるって難しいですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧