注目の話題
パートナーからモラハラを受けています。 本当に気が合って仲良しで優しくて家事も一緒にしてくれてサプライズもしてくれて辛い時ずっと側にいてくれます。
毎回振られるときに相手にすがりつく癖なおしたいです。毎度振られるたびご飯食べられなくなり、眠れなくなり体調壊してしまいます。もうこんな経験したくないと思いつつ毎
37歳で4人目を出産てリスク高いでしょうか? 高齢出産だし、健康で健常な子が産まれるのは奇跡なのでしょうか。 もし産むならギリギリの年齢だと思うし、悩んでい

娘と夫のコミュニケーションの取り方について。 現在中2の反抗期真っ只中の娘がい…

回答3 + お礼0 HIT数 245 あ+ あ-

匿名さん
19/02/09 21:28(更新日時)

娘と夫のコミュニケーションの取り方について。
現在中2の反抗期真っ只中の娘がいます。
娘の反抗期自体は成長の一環なのでイラつくこともありますが比較的温和に対応しています。
ですが夫は右耳は全く聞こえず左耳はほとんど聞こえ無いという障がいを持っています。私も娘も手話ができますし、夫も口の動きで何となく言ってることを聞き取れています。
普通の家庭でも父と娘の会話が減る時期、したとしても喧嘩する程度だと思いますが、うちは娘がもう夫と全くコミュニケーションをしません、手話はもちろん、毎日マスクをするようになったので独り言ですら夫はわかりません。私からすれば娘の声が聞こえるのでやんわりコミュニケーションを取っています。ですが夫は声が聞こえないので、2年ほどコミュニケーションが取れていません。
どうすればいいでしょうか、、

No.2794336 19/02/09 21:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/02/09 21:22
匿名さん1 

反抗期で全く口を聞かないということはよくありますよ、私の弟も中学の3年間くらいほとんど家で喋りませんでした。
そういう時期はお父さんの耳が聞こえづらいということにも悩んだりするものだと思いますよ

No.2 19/02/09 21:24
匿名さん2 

放っておくしかないかも。
ただあなたも、それを許してしまっているから、
余計につけあがってやりたい放題やってない?
あなたの食べているご飯はどうやってここにたどり着いたのか、
今一度、ちゃんと話し合った方が良いかもよ。
反抗期だからって何しても許されると思うなよクソガキってしめておかないと、
成長どころか、親としてなめられるだけの反抗期でした、となってしまう。

No.3 19/02/09 21:28
案内人さん3 

手話で「話を聞いてほしい。」といえば聞く耳を持つと思います。
反抗しているようで、従うことがあるのも反抗期だと思いますから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧